トピックス
- 教室「電動回転輪ゴム銃をつくろう」を開催しました
- 来館者の声(2023年8月)
- 教室「トリプルクローラーをつくろう」を開催しました
- 来館者の声(2023年7月)
- 来館者の声(2023年6月)
- 来館者の声(2023年5月)
- 来館者の声「2023年4月」
- 教室「歩行ロボットをつくろう」を開催しました
- 教室「エアーマグセルカーをつくろう」を開催しました
- 教室「星空観察会」を開催しました
- 教室「秋の星を観るⅢ~皆既月食と天王星食~」を開催しました
- 教室「ブーメランUHOの発射台と輪ゴム銃をつくろう」を開催しました
- 教室「光でオルゴールのようなメロディーが鳴る装置をつくろう」を開催しました
- 教室「ヒラヒラ飛ぶLEDホタルをつくろう」を開催しました
- 教室「ローラースケートロボットをつくろう」を開催しました
- 教室「アルコールロケットをつくろう」を開催しました
- 「素敵なお手紙が届きました」(子ども科学館)
- 「子ども科学館」中日新聞に掲載
- 来館者の声(2021年度)
- 教室「ミニミニプラネタリウムをつくろう」を開催しました
- 「秋の星を見る会Ⅲ」~部分月食と木星と土星~
- 教室「光でメロデーが鳴る装置をつくろう」を開催しました
- 教室「スターウォーズのようなライトセイバーをつくろう(パートⅡ)」
- 教室「火をおこす道具をつくろう」を開催しました
- 子ども科学館「ミニ科学工作まつり&無料デー」を開催しました
- 教室「スターウォーズのようなライトセイバーをつくろう」を開催しました
- 教室「パタパタ飛行機をつくろう」を開催しました
- 教室「おもしろクローラーをつくろう」を開催しました
- 教室「風力発電機をつくろう」を開催しました
- 教室「カミナリセンサーをつくろう」を開催しました
- 「博物館へ行こう!」(入館無料デー)を開催しました
- 教室「めざせ漫画家!~オリジナル漫画に挑戦~」を開催しました
- 「めざせ漫画家!~プロのテクニックに挑戦~」を開催しました
- 教室「ペットボトルと光ファイバーで幻想的なアート作品をつくろう」を開催しました
中津川市子ども科学館
- 〒508-0011 岐阜県中津川市駒場1657-1
- 電話番号0573-66-9090
- ファックス0573-66-9171
- メールによるお問い合わせ