教室「ペットボトルと光ファイバーで幻想的なアート作品をつくろう」を開催しました

更新日:2023年01月22日

教室「ペットボトルと光ファイバーで幻想的なアート作品をつくろう」を開催しました

hikari3

ペットボトルと光ファイバーでつくった幻想的なアート作品完成

1月21日(土曜日)に,教室「ペットボトルと光ファイバーで幻想的なアート作品をつくろう」を開催しました。 講師は,科学館員の森が勤めました。

参加者は,合計8人でした。 初めに,どんな作品を作るのか下絵を描きました。次に,LEDチェンジングラライトに電池を入れて点灯するか確認しました。それから、ペットボトルの底をはさみで切り,LEDチェンジングライトをペットボトルの底に固定しました。その後,下絵のような動物になるように粘土をペットボトルにつけいきました。最後に,光ファイバーを必要な長さに切り,ペットボトルに千枚通しで穴をあけ差し込んで完成しました。 その後,部屋を暗くしスイッチをオンにすると,幻想的にアート作品が光り,「うわー、素敵。」と感嘆の声があがっていました。

hikari1

ペットボトルに粘土を貼り付けているところ

hikari2

ペットボトルに穴をあ光ファイバー差し込んでいるところ

中津川市子ども科学館

〒508-0011 岐阜県中津川市駒場1657-1
電話番号0573-66-9090
ファックス0573-66-9171
メールによるお問い合わせ