市民と議会の対話集会
中津川市議会では、「市民にわかりやすい議会」「市民に開かれた議会」「市民が参加する議会」をめざして議会改革に取り組んでいます。その一環として、「市民と議会の対話集会」を開催し、市民の皆様に議会活動のご報告や市政全般についての意見交換を行っています。
令和6年
常任委員会ごとに所管する範囲でテーマ及び懇談する団体等を選出し、市民の声を聴き課題や改善策を見つけ、政策提言又は申入れへ繋げる場として開催いたします。
総務企画委員会
開催日:令和6年11月6日(水曜日) 午後6時30分~
懇談先:市内13地区の消防団地区分団役員及び消防団本部役員
テーマ :「消防活動の現状と課題について」
市民と議会の対話集会(総務企画委員会)記録(PDFファイル:504.4KB)
市民と議会の対話集会(総務企画委員会)アンケート結果(PDFファイル:366.4KB)
文教民生委員会
開催日:令和6年11月14日(木曜日)午後3時00分~
懇談先:図書館ボランティア・サークル団体、雑誌スポンサー及び学校司書
テーマ:「誰でも気軽に集える図書館について」
市民と議会の対話集会(文教民生委員会)記録(PDFファイル:370.3KB)
市民と議会の対話集会(文教民生委員会)アンケート結果(PDFファイル:381.9KB)
産業建設委員会
開催日:令和6年11月7日(木曜日)午後2時00分~
懇談先:市内企業
テーマ:「市内企業の労働者不足の課題と対策について」
3常任委員会アンケート結果
令和5年
常任委員会ごとに所管する範囲でテーマ及び懇談する団体等を選出し、市民の声を聴き課題や改善策を見つけ、政策提言又は申入れへ繋げる場として開催いたします。
総務企画委員会
開催日:令和5年11月9日(木曜日) 午後2時00分~
懇談先:市内15地区のまちづくり組織(地域一括交付金交付先)
テーマ :「地域一括交付金を活用したまちづくりについて」
市民と議会の対話集会(総務企画委員会)記録(PDFファイル:431.1KB)
文教民生委員会
開催日:(1)令和5年11月7日(火曜日)午後2時00分~
(2)令和5年11月8日(水曜日)午後2時00分~
懇談先:(1)A型・B型作業所の経営者・事業主・スタッフ(雇用する立場)
(2)作業所で働く障がいをお持ちの方・障がい者の保護者(雇用される立場)
テーマ:「障がい者の雇用・就労支援について」 (注)(1)(2)共通
市民と議会の対話集会(文教民生委員会)記録【11月7日】(PDFファイル:359.9KB)
市民と議会の対話集会(文教民生委員会)記録【11月8日】(PDFファイル:313KB)
産業建設委員会
開催日:令和5年10月31日(火曜日)午後2時00分~
懇談先:市内15地区の市上下水道事業経営審議会委員、区の役員等
テーマ:「上下水道施設の老朽化と人口減少が当該事業に与える影響について」
令和4年
令和4年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、常任委員会ごとに所管する範囲でテーマ及び懇談する団体等を選出し、市民の声を聴き課題や改善策を見つけ、政策提言又は申入れへ繋げる場として開催いたします。
総務企画委員会
開催日:令和4年11月11日(金曜日) 午後1時30分~
懇談先:市内15地区の自主防災会の役員、区の役員、防災士等
テーマ :「地域の避難所の開設・運営について」
市民と議会の対話集会(総務企画委員会)記録(PDFファイル:455.1KB)
文教民生委員会
開催日:令和4年11月4日(金曜日)午後3時~
懇談先:市内12中学校PTA役員
テーマ:「部活動の地域移行等について」
市民と議会の対話集会(文教民生委員会)記録(PDFファイル:423KB)
産業建設委員会
開催日:令和4年11月7日(月曜日)午前10時30分~
懇談先:中津川建設協会
テーマ:「道路行政の現状と課題について」
令和3年
令和3年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、常任委員会ごとに所管する範囲でテーマ及び懇談する団体等を選出し、市民の声を聴き課題や改善策を見つけ、政策提言又は申入れへ繋げる場として開催いたします。
総務企画委員会
開催日:令和3年11月20日(土曜日)午後1時30分~
懇談先:市内に移住し定住された方
テーマ :「移住定住の現状と課題について」
市民と議会の対話集会(総務企画委員会)記録(PDFファイル:298.5KB)
文教民生委員会
開催日:令和3年11月24日(水曜日)午後3時~
懇談先:文化財調査・整理愛護団体
テーマ:「文化財の現状と課題について」
市民と議会の対話集会(文教民生委員会)記録(PDFファイル:381.5KB)
産業建設委員会
開催日:令和3年11月19日(金曜日)午後3時~
懇談先:中津川市観光連絡協議会
テーマ:「観光の現状とアフターコロナに向けて」
令和2年
市民と議会の対話集会(中止)
令和元年
意見交換の記録や参加者アンケートの結果
意見交換の記録(主なご意見・ご要望及びご質問)(PDFファイル:949.1KB)
参加者アンケートにご記入いただいたご意見・ご要望(PDFファイル:255.1KB)
後日回答させていただくこととした行政に対するご質問及びその回答(PDFファイル:558.1KB)
アンケートに記載された行政に対するご要望及びその回答(PDFファイル:183.8KB)
後日回答させていただくこととした議会に対するご質問及びその回答(PDFファイル:293.7KB)
開催の日時と会場
令和元年11月1日(金曜日) 午後7時~ 阿木公民館、苗木公民館、付知公民館
令和元年11月5日(火曜日) 午後7時~ 健康福祉会館、坂本公民館、川上自然休養村管理センター
令和元年11月6日(水曜日) 午後7時~ 蛭川公民館、福岡公民館、神坂公民館
平成30年
意見交換の記録や参加者アンケートの結果
意見交換の記録(主なご意見・ご要望及びご質問)(PDFファイル:472.2KB)
参加者アンケートにご記入いただいたご意見・ご要望(PDFファイル:314.1KB)
後日回答させていただくこととした行政に対するご質問及びその回答(PDFファイル:419.2KB)
アンケートに記載された行政に対するご要望及びその回答(PDFファイル:370KB)
後日回答させていただくこととした議会に対するご質問及びその回答(PDFファイル:153.8KB)
開催の日時と会場
平成30年11月5日(月曜日) 午後7時~ 健康福祉会館、神坂公民館、坂本公民館
平成30年11月6日(火曜日) 午後7時~ 蛭川公民館、加子母公民館、福岡公民館
平成30年11月7日(水曜日) 午後7時~ 阿木公民館、苗木公民館、山口公民館
平成29年
意見交換の記録や参加者アンケートの結果
意見交換の記録(主なご意見・ご要望及びご質問)(PDFファイル:617.9KB)
参加者アンケートにご記入いただいたご意見・ご要望(PDFファイル:322.7KB)
後日回答させていただくこととした議会に対するご質問及びその回答(PDFファイル:160.6KB)
後日回答させていただくこととした行政に対するご質問及びその回答(PDFファイル:596.3KB)
アンケートに記載された行政に対するご要望及びその回答(PDFファイル:180KB)
開催の日時と会場
平成29年11月6日(月曜日) 午後7時~ 健康福祉会館、落合公民館、坂本公民館
平成29年11月7日(火曜日) 午後7時~ 福岡公民館、蛭川公民館、付知公民館
平成29年11月8日(水曜日) 午後7時~ 阿木公民館、苗木公民館、坂下公民館
平成28年
意見交換の記録や参加者アンケートの結果
主なご意見・ご要望及びご質問(PDFファイル:290.8KB)
参加者アンケートでいただいたご意見・ご要望(PDFファイル:168.5KB)
後日回答させていただくこととした行政に対するご質問及びその回答(PDFファイル:207.6KB)
開催の日時と会場
平成28年11月7日(月曜日) 午後7時~ 加子母公民館、まごめ自然休養村センター、福岡公民館
平成28年11月8日(火曜日) 午後7時~ 坂本公民館、苗木公民館、中津川文化会館
平成28年11月9日(水曜日) 午後7時~ 蛭川公民館、かわうえ自然休養村管理センター、阿木公民館
平成27年
意見交換の記録や参加者アンケートの結果
主なご意見・ご要望及びご質問(PDFファイル:750.1KB)
ご質問・ご要望に対する議会と執行部の取組み結果(PDFファイル:173.2KB)
後日回答させていただくこととした行政に対するご質問及びその回答(PDFファイル:481KB)
参加者アンケートでいただいたご意見・ご要望(PDFファイル:326.6KB)
開催の日時と会場
平成27年11月10日(火曜日) 午後7時~ 坂本公民館、神坂公民館、福岡公民館
平成27年11月11日(水曜日) 午後7時~ 山口公民館、蛭川公民館、中津川文化会館
平成27年11月12日(木曜日) 午後7時~ 付知公民館、苗木公民館、阿木公民館
平成26年
意見交換の記録や参加者アンケートの結果
主なご意見・ご要望及びご質問(PDFファイル:631.1KB)
後日回答させていただくこととした行政に対するご質問及びその回答(PDFファイル:233.7KB)
参加者アンケートでいただいたご意見・ご要望(PDFファイル:213.7KB)
開催の日時と会場
平成26年11月11日(火曜日) 午後7時~ 坂本公民館、坂下公民館、加子母公民館
平成26年11月12日(水曜日) 午後7時~ 苗木公民館、落合公民館、蛭川公民館
平成26年11月13日(木曜日) 午後7時~ 中津川文化会館、阿木公民館、福岡公民館
平成25年
意見交換の記録や参加者アンケートの結果
主なご意見・ご要望及びご質問(PDFファイル:441.2KB)
参加者アンケートでいただいたご意見・ご要望(PDFファイル:193.1KB)
開催の日時と会場
平成25年11月12日(火曜日) 午後7時~ 坂本公民館、阿木公民館、付知公民館
平成25年11月13日(水曜日) 午後7時~ 苗木公民館、まごめ自然休養村センター、蛭川公民館
平成25年11月14日(木曜日) 午後7時~ 中津川文化会館、かわうえ自然休養村管理センター、福岡公民館
平成24年
意見交換の記録や参加者アンケートの結果
主なご意見・ご要望及びご質問(PDFファイル:234.5KB)
行政に対する主なご意見・ご要望及びその回答(PDFファイル:168.5KB)
参加者アンケートでいただいたご意見・ご要望(PDFファイル:107.7KB)
開催の日時と会場
平成24年11月6日(火曜日) 午後7時~ 坂本公民館、阿木公民館、加子母公民館
平成24年11月7日(水曜日) 午後7時~ 苗木公民館、神坂公民館、蛭川公民館
平成24年11月8日(木曜日) 午後7時~ 中津川文化会館、山口公民館、福岡公民館
この記事に関するお問い合わせ先
市議会事務局議会総務課
電話番号:0573-66-1133(直通)
0573-66-1111(内線504・509)
メールによるお問い合わせ
更新日:2025年01月17日