(仮称)中津川市立新ふくおか小学校建築設計委託業務に係る公募型プロポーザル
お知らせ
プロポーザル2次審査の結果
(仮称)中津川市立新ふくおか小学校建築設計委託業務に係る公募型プロポーザルについて、令和2年4月22日(水曜日)に2次審査(プレゼンテーション、ヒアリング)を行った結果、次のとおり最優秀提案者を選定しました。
最優秀提案者 株式会社石本建築事務所名古屋オフィス
プロポーザル1次審査の結果
令和2年4月1日(水曜日)、1次審査の結果通知を郵送にて発送しました。
プロポーザルに対する質問への回答等
令和2年2月28日(金曜日)までに受け付けた(仮称)中津川市立新ふくおか小学校建築設計委託業務に係る公募型プロポーザルに対する質問及び回答を掲載します。
また、技術提案書作成のための資料を追加しました。 行間や字面など一部修正しました。(令和2年3月4日)
質問及び回答(令和2年3月4日現在) (PDFファイル: 485.4KB)
(募集は終了しました)プロポーザル参加者を募集します
(仮称)中津川市立新ふくおか小学校建設事業は、市北部の旧福岡町の田瀬小学校、下野小学校、福岡小学校、高山小学校の四校の統合小学校の建設を計画し、令和5年の開校を目指して、福岡中学校に隣接する場所に小学校を整備するものです。本事業に係る建築設計業務を委託するものを選定するにあたり、専門家の技術力、問題解決力や創造力に期待して、公募型プロポーザルの参加者を募集します。
業務名
(仮称)中津川市立新ふくおか小学校建築設計委託業務
公告文
実施要領など
(仮称)中津川市立新ふくおか小学校建築設計委託業務に係る公募型プロポーザル実施要領 (PDFファイル: 151.1KB)
(仮称)中津川市立新ふくおか小学校建築設計委託業務特記仕様書(案) (PDFファイル: 312.7KB)
(仮称)新ふくおか小学校の基本コンセプト (PDFファイル: 123.5KB)
プロポーザル審査の評価基準及び評価項目 (PDFファイル: 92.3KB)
提出様式(Word文書)など
1次審査書類提出届(様式2) (Wordファイル: 16.9KB)
設計事務所の体制(様式3) (Wordファイル: 16.5KB)
事務所の業務実績(様式4) (Wordファイル: 17.7KB)
過去設計実績(様式5) (Wordファイル: 15.9KB)
配置予定者の業務実績(様式7) (Wordファイル: 18.6KB)
業務の実施方針(様式8) (Wordファイル: 14.1KB)
選考スケジュール
公募開始
令和2年2月17日(月曜日)
参加表明書の提出期限
令和2年2月28日(金曜日)午後5時15分締切
質疑の受付
令和2年2月28日(金曜日)午後5時15分締切
質疑の回答
令和2年3月3日(火曜日)
1次審査書類の提出期限
令和2年3月18日(水曜日)午後5時15分締切
1次審査結果通知
令和2年4月1日(水曜日)
2次審査による選考
令和2年4月22日(水曜日)
2次審査結果通知
令和2年4月27日(月曜日)
業務委託契約
令和2年5月
参加表明書の提出
実施要領を必ず確認いただき、令和2年2月28日(金曜日)午後5時15分までに、施設計画推進室へご提出ください。
(郵便の場合は、〒508-0032中津川市栄町1番1号 中津川市にぎわいプラザ4階)
プロポーザルに対する質問
質問がある場合は、「質問書(様式10)」を作成し、電子メールで施設計画推進室宛に送付してください。
質問受付期間は、令和2年2月28日(金曜日)までとします。
質問に対する回答については令和2年3月3日(火曜日)にウェブサイトに掲載します。
注意事項
- 説明会は開催しません。
- 内容に関する問い合わせについては、実施要領のとおり行ってください。
- 応募にあたっては、実施要領等を十分確認したうえでお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局教育総務課
電話番号:0573-66-1111(内線 4214・4216)
メールによるお問い合わせ
更新日:2021年03月01日