広報なかつがわ2025年3月号

更新日:2025年02月25日

  • 広報2025年3月号表紙

    広報なかつがわ2025年3月号

今月の主な記事

  • P4 後期事業実施計画 大型事業の今
  • P5 世界腎臓デー あなたの腎臓は健康ですか? ほか
  • P6 お知らせ/募集/催し ほか
  • P18 島崎藤村記念文芸祭入賞作品
  • P20 子育てマイスター養成講座

一括ダウンロード

個別ダウンロード

1

表紙

中央公民館の外観

2-3

特集 地域づくり、人づくり、生涯学習の拠点に

 

4

後期事業実施計画 大型事業の今

5

世界腎臓デー あなたの腎臓は健康ですか?


市民病院からのお知らせ

  • 患者満足度調査結果
  • 内臓脂肪CT検査を始めます
6

お知らせ

  • 岐阜県知事選挙 中津川市開票区開票結果
  • 春の火災予防運動・山火事予防運動
  • 中津川市キッチンカーの貸し出しを終了します
  • 八十二銀行の店舗窓口 公金納付取り扱い変更

  • 住所変更の休日窓口を開設します
7

お知らせ

  • ひとり親世帯対象 高等職業訓練促進給付金
  • 旧優生保護法補償金等のご案内
  • 危険な盛土などに対する規制が始まります
  • 苗木城跡の駐車場が一部有料になります

  • 勤労者総合支援センターからのお知らせ
  • バイオ肥料(堆肥)の無料配布
  • 戸籍に氏名のフリガナが記載されるようになります
8

募集

  • 苗木公園でテニスをしよう!
  • アーチェリー体験会
  • 中部大学アクティブアゲインカレッジ受講生募集

  • 市営住宅入居者募集
9

催し

  • まちの現在を知り将来を考える企画展
  • 中津川市防災講演会「断層との付き合い方」

  • 市長交際費
  • 女性の働き方に関するアンケート
  • 中山道中津川宿「六斎市」

修学応援!修学資金貸付者募集

  • 介護福祉士修学資金
  • 保育士等修学支援金
10

トピックス

  • 阿木高校で鳥獣被害対策の出前講座を開催
  • 第71回文化財防火デー訓練
  • 令和6年度交通栄誉賞緑十字銀章を受章
  • 消防関係者が叙勲、褒章を受章

  • 寄付をありがとうございます
11
  • 市有地の売却(一般競争入札)
  • お持ちの森林、手入れはできていますか?
  • 夢の実現へ  リニア中央新幹線
12-13

市民カレンダー

ごみ収集日(中津地区/恵北地区)/資源回収/納期限のご案内/休日当番医/がん検診/献血

14

市民相談開催日《3月》

  • 人権相談
  • 健康相談
  • いろいろな相談
  • 法律相談
15

岐阜県からのお知らせ


  • 3月の主な催しと会議日程
  • 子育てなどの常設の相談
16-17

博物館・図書館・文化施設などの催し

市立図書館
図書館今月のおすすめ【新刊案内】
ひと・まちテラス
苗木遠山史料館
中山道歴史資料館
子ども科学館
鉱物博物館
東山魁夷心の旅路館
熊谷榧つけちギャラリー

 

18

島崎藤村記念文芸祭入賞作品

19
  • 中学生海外研修
  • 中津川リレーマラソン大会
  • 人材バンク登録募集
  • なかつがわ企業説明会
20
  • 子育てマイスター養成講座
  • 令和7年度児童館子育てセミナー
21

地域情報掲示板


  • 祝100歳 いつまでもお元気で
  • 持続可能な中津川へ〜あなたにもできるSDGs〜
22-23

市内のできごと

  • 地元食材満載の献立を考案!
    12月27日 中学生学校給食選手権で受賞
  • 地域一丸で命を守る教育を実践
    1月15日 令和6年度文部科学大臣表彰を受賞
  • 悔しさを力に変えて 掴んだ栄光
    1月16日 空手道競技全国大会入賞報告会
  • 地域の魅力を再発見!
    1月18日 令和6年度 第1回市民大学講座
  • 現地でしか購入できないレアカード!
    1月19日 苗木城「城カード」の販売開始
  • 給食を通して楽しく交流
    1月27日 伊勢市と学校給食交流
  • 宿場町に新たなにぎわいを
    2月2日 eスポーツ体験イベント
  • 今年のバレンタインはこれに決まり!
    2月8日 親子でアイシングクッキー作り

 

24

シン・市長が行く!/食べて健康レシピ

  • 公立園に保育ICTシステムを導入

  • 健康レシピ ・揚げ鶏のケチャップがらめ

この記事に関するお問い合わせ先

政策推進部広報広聴課
電話番号:0573-66-1111(内線312・313・314・315・316)
メールによるお問い合わせ

知りたい情報が見つからない・わかりにくかったとき