人と猫の共生推進事業補助金のご案内

更新日:2023年05月17日

近年、猫をペットに迎える家庭が増える一方で、飼い主のいない猫の増加による糞尿などの被害や無責任な餌やりなど、猫を原因とするトラブルも全国で問題となっています。

中津川市では、飼い主のいない猫の繁殖を防ぎ、生まれた命を保護し飼い主へとつなぐことで、市民にとっても猫にとっても暮らしやすい「人と猫の共生するまち」を目指します。

人と猫の共生推進事業補助金チラシ表面
人と猫の共生推進事業補助金チラシ裏面

まちねこ活動部門(第1号対象者)

対象団体

  • 2名以上の会員により組織され、その半数以上が市民であること
  • 補助対象活動を実施するに当たり、営利を目的としていないこと
  • 会員の全てが暴力団員等又は暴力団員等と密接な関係を有する者でないこと

補助金額

上限を30万円とし、活動にかかった実費を補助

対象となる活動

飼い主のいない猫を捕獲し、不妊去勢手術を行い、元の場所へ放すまでが補助対象となります。

(対象経費の例)

  • 捕獲・保護費:捕獲器、ケージ等捕獲用具購入費用 等
  • 不妊去勢手術費:不妊手術及び去勢手術費用、耳カット費用
  • 飼料費:えさ及び給餌用具購入費用 等
  • トイレ施設整備費:トイレ資材及び清掃用具購入費用 等

 

ほごねこ活動部門(第2号対象者)

対象団体

  • 5名以上の会員により組織され、その半数以上が市民であること
  • 補助対象活動を実施するに当たり、営利を目的としていないこと
  • 市内に飼養施設を有し、現に当該施設において猫を保護していること又は補助金の申請年度内に速やかに飼養施設を設置する見込みであること
  • 第一種動物取扱業の登録又は第二種動物取扱業の届出を行っていること
  • 補助金の申請を行った日から起算して1年以内に10匹以上の猫の譲渡(見込みを含む。)を行っていること
  • 会員の全てが暴力団員等又は暴力団員等と密接な関係を有する者でないこと

補助金額

上限を150万円とし、活動にかかった実費を補助

対象となる活動

「まちねこ部門(第1号対象者)」の対象経費に加え、飼養施設の整備や保護譲渡、啓発活動にかかる費用が対象となります。

(対象経費の例)

  • 捕獲・保護費:捕獲器、ケージ等捕獲用具購入費用 等
  • 不妊去勢手術費:不妊手術及び去勢手術費用、耳カット費用
  • 飼料費:えさ及び給餌用具購入費用 等
  • トイレ施設整備費:トイレ資材及び清掃用具購入費用 等
  • 検査・治療費:猫エイズや白血病の検査・治療費、ワクチン費用 等
  • 啓発費:啓発品作成用具購入、パネル・チラシ等作成費用 等
  • 飼養施設運営整備費:猫が滞在する空間の修繕、空調設備、建物の改築 等
  • 譲渡活動費:譲渡会の会場費用 等

交付要綱

中津川市人と猫の共生推進事業補助金交付要綱(PDFファイル:198.4KB)

注意事項

・予算の範囲内で補助を行います

・申請は1団体につき、年度内に1部門の活動に限ります

この記事に関するお問い合わせ先

政策推進部政策推進課
電話番号:0573-66-1111(内線 331・332)
メールによるお問い合わせ

知りたい情報が見つからない・わかりにくかったとき