広報なかつがわ2025年1月号
  - 広報なかつがわ2025年1月号 
今月の主な記事
- 年頭のごあいさつ
- 特集 気付き 築く 多文化共生社会
- P6 お知らせ/募集/催し ほか
- P20 受けて安心!特定健診・30代健診 ほか
- P22 市内のできごと
一括ダウンロード
個別ダウンロード
- 1
- 
                          表紙「なかつがわ日本語ひろば」の参加者の方々 
- 2-3
- 
                          年頭のごあいさつ
- 4-5
- 
                          特集 気付き 築く 多文化共生社会
- 6
- 
                          お知らせ- 都市計画審議会の開催
- 営農計画書の提出
- 農林業センサスにご協力ください
- 住宅要火災警報器 10年たったらとりカエル
- 油漏れにご注意を
- 精神障がい者のJR旅客運賃割引が始まります
 
 - 道路交通法の一部改正 ペダル付き電動バイクをお使いの方はご注意を!
- 特定(産業別)最低賃金の改正
 
- 7
- 
                          お知らせ- 人権擁護委員に委嘱
- 償却資産(固定資産税)の申告が必要です
- 水道管凍結にご注意ください
- 下水道事業計画変更案の縦覧
 
 - 勤労者総合支援センターからのお知らせ
 
- 8
- 
                          募集- 糖尿病教室
- おうちでもできる!運動体験教室
- 第11回ビーチボール大会
 
 - 市営住宅入居者募集
- 市長交際費
 
- 9
- 
                          催し- 出初式
- 中津川・恵那医療介護専門職連携会講演会
 
 皆さんのご意見をお聞かせください - 議員定数に関するアンケート調査を実施します
- 一般廃棄物処理施設整備基本構想(案)
 
- 10
- 
                          相談- 弁護士による遺言作成の無料法律相談
- (公社)岐阜県宅地建物取引業協会の不動産無料相談会
 トピックス- 付知川の鮎が準グランプリを受賞
- 戸籍事務従事職員が法務大臣表彰を受賞
- 障がい者雇用優良事業所表彰式が行われました
- 令和6年度岐阜県地域子ども支援賞を受賞
- 防災訓練を実施しました
 
- 11
- 
                          トピックス- 宝くじの助成金でテントを整備
- 職業体験を通じて校庭の環境を整備
- 令和6年度献血推進功労者表彰を受賞
- 中津川市交通安全功労者表彰
- 加子母トマト生産組合が日本農業賞岐阜県代表に決定
- 農林水産大臣から感謝状
- 岐阜県緑化功労者表彰
 
- 12-13
- 
                          市民カレンダーごみ収集日(中津地区/恵北地区)/資源回収/納期限のご案内/休日当番医/がん検診/献血 
- 14
- 
                          市民相談開催日《12月》- 人権相談
- 健康相談
- いろいろな相談
- 法律相談
 
- 15
- 
                          - 確定申告は自宅からスマホで
- 保険料の年間納付額を発送します
 
 - 1月の主な催しと会議日程
- 子育てなどの常設の相談
 
- 16-17
- 
                          博物館・図書館・文化施設などの催し市立図書館 
 図書館今月のおすすめ【新刊案内】
 ひと・まちテラス
 苗木遠山史料館
 中山道歴史資料館
 子ども科学館
 鉱物博物館
 東山魁夷心の旅路館
 熊谷榧つけちギャラリー
- 18
- 
                          1月26日は岐阜県知事選挙 
- 19
- 
                          夢の実現へ リニア中央新幹線 
 岐阜県からのお知らせ 
- 20
- 
                          受けて安心!特定健診・30代健診 
 「私の心づもり」〜いつかに備えて話し合おう〜 
- 21
- 
                          地域情報掲示板 
 - 祝100歳 いつまでもお元気で
- よい歯の高齢者 8020達成者表彰
- 持続可能な中津川へ〜あなたにもできるSDGs〜
 
- 22-23
- 
                          市内のできごと- 村づくりは人づくり・人づくりは村づくり
 11月10日 加子母教育の日
- 付知でいっしょに働こまいか
 11月15日 付知中学校 企業説明会
- 子どもたちの夢をのせて夜空を彩る
 11月23日 中山道馬籠宿場まつり スカイランタン
- さまよう魂が現れた!さぁ、除霊せよ!
 11月23日、24日 図書館ゴーストハンター
- 新作歌舞伎を披露!
 11月24日 「清流の国ぎふ」文化祭2024吉例清流歌舞伎中津川公演
- 新年への思いを込めて「ヘビ」の置き物作り
 12月1日 新年の干支をつくろう!!
 
 熱気と歓声に包まれた「なかつがわラリーフェス2024 
- 村づくりは人づくり・人づくりは村づくり
- 24
- 
                          シン・市長が行く!/食べて健康レシピ- なかつがわラリーフェス2024を開催!!
- 
	
 健康レシピ ・水菜のボリュームサラダ 
 
この記事に関するお問い合わせ先
市長公室秘書広報課
電話番号:0573-66-1111(広報広聴係:内線312・314・315・316)
メールによるお問い合わせ
 
           
           
           
           
          
 
     
      
 
             
             
             
             
             
              
更新日:2025年01月01日