蛭っ子タイム(スリンプルプログラム)スタート!

更新日:2025年04月16日

4月16日(水曜日)、蛭っ子タイム(スリンプルプログラム)がスタートしました。スリンプルプログラムとは、名城大学の曽山和彦教授が開発したもので、“スリム”と“シンプル”を組み合わせた造語で、ペアやグループでゲームを通して、かかわりを楽しみながら「自尊感情」と「ソーシャルスキル」を高める活動です。すでに蛭川小では実践され、その成果を受けて本校でも導入することにしました。名前は蛭川小と同じ「蛭っ子タイム」。初回でしたが子どもたちは楽しみながらコミュニケーションを図っていました。

スリンプルプログラムを楽しむ1年生

1年生の様子

スリンプルプログラムを楽しむ2年生

2年生の様子

スリンプルプログラムを楽しむ3年生

3年生の様子