広報なかつがわ2025年8月号
広報なかつがわ2025年8月号
今月の主な記事
- 特集 南海トラフ地震に備えよう
- なかつがわ 森の木遊館 祝 1周年
- 訪問理容・美容サービスの利用を支援します
- 坂下診療所の事業譲渡による民営化を断念
新たな協議、検討を開始しました - お知らせ/相談/催し ほか
- 水道料金を改定(値上げ)します
一括ダウンロード
個別ダウンロード
- 1
-
表紙
西消防署と坂本中学校との連携訓練の様子
- 2-3
-
特集 南海トラフ地震に備えよう
- 4
-
なかつがわ 森の木遊館 祝 開館1周年
- 5
-
歴史の息吹を絶やさず未来へ
- 6
-
訪問理容・美容サービスの利用を支援します
- 7
-
坂下診療所の事業譲渡による民営化を断念
新たな協議、検討を開始しました
- 8
-
お知らせ
- 児童不要手当の現況届の提出を
- 令和8年度コミュニティ助成事業
- 黙とうのお願い
- お墓の管理をお願いします
- はじまります!国勢調査
- 地域情報アプリ Lorcle
- 9
-
相談
- こころの健康相談
- 全国一斉「こどもの人権相談」強化週間
催し
- 「戦後80年・昭和100年戦争の記憶
- 中山道中津川宿 六斎市
- 勤労者総合支援センターからのお知らせ
- 10
-
募集
- 初心者大歓迎 ゆるゆる短歌会
- よい歯の高齢者 8020運動達成者募集
- 指定管理者募集
- 令和7年度中津川市奨学金貸与の二次募集
- 音訳ボランティア体験&講習会
- 中津川市ホームページ バナー広告募集
- 市営住宅入居者募集
- 11
-
募集
- 太陽光パネル・蓄電池をおトクに共同購入!
- 屋外広告物講習会を開催します
- 市長交際費
- 消費生活トラブル
- 寄付をありがとうございます
- リニア工事現場小中学生親子見学会
- 12
-
トピックス
- 中津川市民病院で火災訓練を実施しました
- 消防関係者が叙勲、褒章を受章
- 公衆衛生事業功労者表彰の受賞
- マチイロ
- 中津川市公式インスタグラムで情報発信しませんか?
- 13
-
ふるさと納税を活用したまちづくり
- 14-15
-
市民カレンダー
ごみ収集日(中津地区/恵北地区)/資源回収/納期限のご案内/休日当番医/がん検診/献血
- 16
-
市民相談開催日《8月》
- 人権相談
- 健康相談
- いろいろな相談
- 法律相談
- 17
-
第50回 くらしの知恵創作展 出展作品募集
- 8月の主な催しと会議日程
- 子育てなどの常設の相談
- 18-19
-
博物館・図書館・文化施設などの催し
市立図書館
図書館今月のおすすめ【新刊案内】
ひと・まちテラス
苗木遠山史料館
中山道歴史資料館
子ども科学館
鉱物博物館
東山魁夷心の旅路館
熊谷榧つけちギャラリー
- 20-21
-
水道料金を改定(値上げ)します
- 22
-
鳥獣被害対策実施隊員になりませんか?
- 23
-
かかりつけ医をもちましょう
岐阜県からのお知らせ
- 24
-
中山道中津川おいでん祭
- 馬籠宿あかり街道
- JR中津川駅前ビアガーデンイベント
- 25
-
地域情報掲示板
- 祝100歳 いつまでもお元気で!
- 認めあい、支えあい、まあるいこころ
- 26-27
-
市内のできごと
- みんなで遊んで 楽しく 健康習慣!
6月14日 かわうえ かたらの里温泉まつり - フィールドを生かした防災キャンプ
6月18日 政策オリンピックで銀賞受賞 - わたしの主張2025
6月20日 少年の主張 中津川市大会 - 苗木の歴史の特徴を学ぶ
6月20日 苗木城築城500年プレ講座 - 訓練の成果を遺憾なく発揮!
6月22日 消防操法大会 - 廃材を巧みに組み合わせた渾身の作品!
6月24日 全国児童・生徒木工工作コンクールで受賞 - 独自の取り組みで読書活動を促進!
6月25日 子どもの読書活動で文部科学大臣表彰を受賞 - 子どもの目の健康 どう守る?
6月25日 なかつっこフェスティバル
- みんなで遊んで 楽しく 健康習慣!
- 28
-
シン・市長が行く!/食べて健康レシピ
- 「苗木城築城500年」ロゴが完成しました!
-
健康レシピ ・かつおのカルパッチョ風
この記事に関するお問い合わせ先
市長公室秘書広報課
電話番号:0573-66-1111(広報広聴係:内線312・314・315・316)
メールによるお問い合わせ
更新日:2025年07月28日