広報なかつがわ2024年10月号
  - 広報なかつがわ2024年10月号 
今月の主な記事
- 開幕目前!ラリー競技の頂点!
- 高齢・障がい福祉フェア
- 令和7年度入園・入所案内
- お知らせ/募集/催し ほか
- インフルエンザ・新型コロナ 予防接種の費用助成
- 第19回ふるさとじまん祭 第29回菓子まつり ほか
一括ダウンロード
個別ダウンロード
- 1
- 
                          表紙林道を駆け抜けるラリーカー 
- 2-3
- 
                          特集開幕目前!ラリー競技の頂点! 
- 4
- 
                          健康フェア 
- 5
- 
                          高齢・障がい福祉フェア 
- 6-7
- 
                          令和7年度入園・入所案内 
- 8
- 
                          お知らせ- 農業振興地域内農用地区域の除外・編入要望の受付
- 10月は食品ロス削減月間
 その「もったいない」、減らしませんか?
- 年金生活者支援給付金
 
 ハロウィンジャンボ 
- 9
- 
                          お知らせ- 園芸用、かさ上げ用に浄水発生土はいかがですか?
- 福祉医療費受給者証(ひとり親家庭など)の有効期限は10月31日です
- 市民病院法定電気設備点検のため一部業務を一時停止します
 
 - 勤労者総合支援センター(ワーカーサポートセンター)からのお知らせ
- 「岐阜県最低賃金」が改正されます
 
- 10
- 
                          募集- 次期中津川市総合計画の策定に向けた意見募集
- 日本語教室「なかつがわ日本語ひろば」
- 小中学生親子バドミントン教室
 
 - 市営住宅入居者募集
 
- 11
- 
                          募集- 養育里親の募集
- 女性のためのデジタル人材育成講座
- セントレア開港20周年企画
 国内線往復券プレゼント!
- スマートフォンの使い方にお困りではないですか?
 
 - 求人・就職支援情報
 保育士・幼稚園教諭(月額)(会計年度任用職員・パートタイム)
 介護保険認定調査員(会計年度任用職員)
 看護師の再就職支援セミナー
 
- 12
- 
                          催し- 大集合!はたらのりもの広場
- 全国絵画公募「第13回熊谷守一大賞展」
- 令和6年度地域保険医療福祉講演会
- 第50回ふくおか文化展
 相談- 身体障がい者巡回相談(整形外科)
- (公社)岐阜県宅地建物取引業協会の不動産無料相談会
 
 - 市長交際費
- 中山道中津川宿 六斎市
 
- 13
- 
                          トピックス- 岐阜県に中津川市の政策推進に係る要望を行いました
- 宝くじ助成金で、テント、音響機器などを整備
- 公衆衛生事業功労者表彰の受賞
- 秋の登山シーズンに向けて山岳事故に備える
- 第49回くらしの知恵創作展を開催しました
 
 寄付をありがとうございます 
- 14-15
- 
                          市民カレンダーごみ収集日(中津地区/恵北地区)/資源回収/納期限のご案内/休日当番医/がん検診/献血 
- 16
- 
                          市民相談開催日《10月》- 人権相談
- 健康相談
- いろいろな相談
- 法律相談
 
- 17
- 
                          乳がんの90%は早期発見で治ります 
 - 10月の主な催しと会議日程
- 子育てなどの常設の相談
 
- 18-19
- 
                          博物館・図書館・文化施設などの催し市立図書館 
 図書館今月のおすすめ【新刊案内】
 ひと・まちテラス
 苗木遠山史料館
 中山道歴史資料館
 子ども科学館
 鉱物博物館
 東山魁夷心の旅路館
 熊谷榧つけちギャラリー
- 20
- 
                          インフルエンザ・新型コロナ 予防接種の費用助成 
- 21
- 
                          ウオーキングで楽しく健康習慣 
- 22
- 
                          中津川市人事行政の運営の状況など 
- 23
- 
                          自動運転を体験してみませんか? 
 岐阜県からのお知らせ 
- 24
- 
                          - 第19回ふるさとじまん祭 第29回菓子まつり
- 路線バスとシャトルバスでめぐる中津川の秋旅
 
- 25
- 
                          - 地域情報掲示板
 
 - As it is な根の上
- 持続可能な中津川へ〜あなたにもできるSDGs〜
 
- 26-27
- 
                          市内のできごと- 子どもたちの笑顔あふれるイベントに
 8月11日 与三郎まつりin月の市2024
- 子どもが主役の夏の風物詩
 8月14日 ぎおんばジャンボリー
- 国際感覚を養い、個性豊かな人材を育成します
 8月16日〜21日 中学生タイ研修
- 市内の仲間と意見交換
 8月20日 中津川市中学校生徒会サミット
- 将来の医師確保に取り組む
 8月25日 地域医療を支える人づくり事業、中津川市地域医療コースセミナー
- 中津川の秋の味覚を収穫体験
 9月1日 中津川マロンパーク開園
- 認知症になっても安心して暮らせるまちへ
 9月2日〜30日 にぎわいプラザ オレンジライトアップ
- 農地の草刈りや野菜の種まき作業などを体験
 9月5日〜11日 明治大学農学部 ファームステイ実習
 
- 子どもたちの笑顔あふれるイベントに
- 28
- 
                          シン・市長が行く!/食べて健康レシピ- 中津川の夏!おいでん祭開催!
- 
	
 健康レシピ ・にんじんときのこのナムル風炒め 
 
この記事に関するお問い合わせ先
市長公室秘書広報課
電話番号:0573-66-1111(広報広聴係:内線312・314・315・316)
メールによるお問い合わせ
 
           
           
           
           
          
 
     
      
 
             
             
             
             
             
              
更新日:2024年09月20日