応援します!安全・安心なマイホーム

更新日:2024年04月01日

概要

中津川市では、市民の皆様のマイホームのための支援策をいろいろと用意しています。

新たにマイホームを新築・購入される際の融資から、古い建築基準法の時代に建てられた家の耐震補強のための補助、高齢者や障がいをお持ちの方の住宅のリフォームなどがあります。

ぜひ、ご活用ください!

以下にそれぞれのサービスの概要を示します。

地震に備える

木造住宅耐震診断事業

  • 木造住宅耐震相談士を無料で派遣し、耐震診断を行い、診断結果と補強工事費のおよその額を住宅の持ち主の方に示すもの
  • 以下の1から3の条件すべてに当てはまる方(住宅)が対象
    1.  昭和56年5月31日以前に着工された住宅
    2. 木造在来軸組工法、枠組壁工法または伝統工法による一戸建ての住宅
    3. 店舗などとの併用住宅の場合、延べ面積の半分以上が居住用に使われている住宅

 建築物等耐震化促進事業

  • 耐震診断の結果、補強が必要とされた木造住宅の補強工事に必要な費用の一部を補助するものです。
  • 以下の1から3の条件すべてに当てはまる方(住宅)が対象です
    1. 昭和56年5月31日以前に着工された住宅
    2. 木造在来軸組工法、枠組壁工法または伝統工法によるもの
    3. 耐震診断の結果、建物評点が1.0未満とされたもので、補強後の評点が1.0以上になる補強工事(1.0補強)または、補強後の評点が0.7以上となる補強工事(0.7補強)
      (耐震性を表す評点が0.7までとなりますので、補強後の耐震性は低くなりますが、一般的に工事費が安価となります。)
  • 補助金は、1.0補強と0.7補強でそれぞれ下記のようになります。 
    • 1.0補強:最大116.1万円
      • 対象補強工事費の上限358万円(対象工事費の11.5%+75万)
      • 対象補強工事費120万円以内は対象工事費の61.5%+15万円
    • 0.7補強:最大84万円
      • 対象補強工事費の上限209万円(対象工事費の11。5%+60万)
      • 対象補強工事費120万円以内は対象工事費の61.5%

環境を守る

新たに家を建てる

リフォーム

減税・所得税の控除

長期優良住宅の普及促進に関する制度

長期優良住宅普及促進事業

地域の中小住宅生産者(年間約50戸未満の住宅の生産者)に対して、長期優良住宅への取り組みを促進するための補助事業です。

詳しくは岐阜県都市建築部住宅課までお問い合わせください(電話番号:058-272-1111)。 また、国土交通省のホームページにも詳細が記載されています。

事業の内容

  • 1戸当たり100万円を上限に建設費の1割以内を限度に補助
  • 補助の要件
    1. 長期優良住宅の認定
    2. 所定の住宅履歴情報の整備
    3. 建設過程の公表により関連事業者や消費者等を啓発

税の特例措置

長期優良住宅として認定された住宅に対して所得税の特別控除や登記免許税、固定資産税や不動産所得税などさまざまな減税措置があります。 詳しくは、岐阜県公共建築住宅課(電話番号:058-272-1111)へお問い合わせください。

住宅ローンの供給支援

金融機関が、認定された長期優良住宅について最長50年の住宅ローンを供給できるように住宅金融支援機構が支援を行うなどの制度があります。

この記事に関するお問い合わせ先

リニア都市政策部建築管理室
電話番号:0573-66-1111
(内線:201、204、205)
メールによるお問い合わせ

知りたい情報が見つからない・わかりにくかったとき