発達支援センター「つくしんぼ」

更新日:2024年11月12日

概要

所在地

〒508-0013 中津川市柳町5-10

電話番号

0573-66-5256

ファクス番号

0573-66-5267

問合せ

 メールフォーム

アクセス

  • JR中津川駅より 車で5分
  • 北恵那バス 市民病院行き中津川橋下車徒歩3分
  • 中津川ICより 約10分

沿革 

  • 昭和51年9月
         中津川市養護訓練センターとしてスタート 
  • 平成18年4月
         現在の場所に新築移転。名称を公募し、中津川市発達支援センター「つくしんぼ」となる。
         児童デイサービスの事業所となる。  
  • 平成24年4月
         法制度の改正に伴い、児童福祉法に基づく児童発達支援センターとなる。
         従来の「児童発達支援」事業に「障害児相談支援」及び「保育所等訪問支援」事業を付加する。
発達支援センター「つくしんぼ」の外観

自然環境に配慮したバリアフリーの施設です。

発達支援センターとは

  • 発達に心配のある乳幼児に発達支援を行う通所施設です。成長の著しい乳幼児期に、早期に発達支援を行うことが子どもたちの成長を促します。    
  • 子どもの発達に悩む保護者を支援します。  
  • 市内には2ヶ所の発達支援センターがあります。

「つくしんぼ」での支援

つくしんぼは、

  1. 児童発達支援事業
  2. 保育所等訪問支援事業
  3. 障害児相談支援事業

の3つの事業を行う事業所です。

児童発達支援

日常生活における基本的動作指導、知識技能の付与、及び集団生活への適応訓練

保育所等訪問支援

就園施設を訪問し、集団生活への適応支援

障害児相談支援

サービス利用に向けて、ケアマネジメントによる支援

医療ケア児等コーディネーター・強度行動障害支援者を配置しています。

中津川市公式youtubeにて動画を配信しています

おたより

「つくしんぼだより」を発行しています!

こんな子ども達が利用しています 

  • ことばが遅い
  • 運動発達が遅い
  • 落ち着きがない
  • 人とのやりとりがうまくできない
  • 集団行動が苦手
  • ハンディキャップがある

など様々な子ども達が通所しています。

子育てで困ってませんか?
発達支援センター「つくしんぼ」のつくしんぼ訓練室

つくしんぼ訓練室

「つくしんぼ」での支援の方法

  • コアラ組(0歳~入園前の乳幼児) 週2回 9時半~13時
  • キリン組(3歳~5歳児の就園児) 週1回午後(1回1時間)

市内の保育園、幼稚園に通園している幼児に個別指導、小グループ指導を行います。

(注)必要に応じて、作業療法、理学療法、言語療法、音楽療法を行います。

利用方法

発達支援センター「つくしんぼ」(障害児相談支援)、発達相談室、保健センター、各保育園、幼稚園にご相談ください。

平成24年4月からは制度改正により、「児童発達支援」及び「保育所等訪問支援」の支援を受けるためには、事前に「相談支援」事業を受ける必要があります。

事業自己評価の公表

「児童発達支援事業所における自己評価結果」及び「保護者等からの児童発達支援事業に関するアンケート集計結果」を公表します。

「つくしんぼ」に込められた願いは

春になると、仲間とともに、空に向かってにょきにょき顔を出すつくしんぼは、大きかったり、小さかったり個性的です。私たちをふっと慰めてくれる可愛いつくしんぼ! みんな一緒でなくてもいいよ。たくさんの愛に見守られ、すくすくとたくましく育ってほしい。

つくしのイラスト画像

発達支援センター「どんぐり」の紹介

中津川市には「つくしんぼ」の他に、発達支援センター「どんぐり」があり、次の2つの事業を行っています

  • 児童発達支援事業
  • 保育所等訪問支援事業

この記事に関するお問い合わせ先