中津川市上下水道事業経営審議会の開催状況【令和元年度~令和2年度】

更新日:2023年04月04日

中津川市の上下水道事業の経営の健全化を目指し、今後の経営の在り方についてより広く市民のみなさまからご意見をいただき、上下水道事業の経営に関する重要事項についてご審議をいただくために中津川市上下水道事業経営審議会を開催しました。

委員会の名称

令和元年度中津川市上下水道事業経営審議会

委員構成

  • 委嘱の期間:令和元年7月31日から答申の日まで 
  • 識見を有する者:1人
  • 公共的団体等の推薦する者:2人
  • 住民の代表者:17人

各審議会

第1回

日時

令和元年7月31日
9時30分~11時50分

場所

中津川市役所
4階大会議室

内容

  • 委員委嘱
  • 諮問
  • 議題1号:水道事業の現状と課題
  • 議題2号:下水道事業の現状と課題

資料

議題1号
議題2号
審議結果

第2回

日時

令和元年10月30日
14時00分~15時45分

場所

中津川市役所
健康福祉会館、研修室

内容

  • 議題1号:中津川市上下水道事業経営審議会でご審議いただきたいこと
  • 議題2号:水道事業 経費の削減について
  • 議題3号:下水道事業 平成24年度経営審議会の答申事項の進歩状況について

資料

議題1号
議題2号
議題3号
審議結果

第3回

日時

令和2年1月29日
14時00分~16時00分

場所

中津川市役所
4階大会議室

内容

  • 議題1号:水道事業 財政見通しについて
  • 議題2号:下水道事業 今後の見通しについて

資料

議題1号
議題2号
審議結果

第4回

日時

令和2年7月22日
10時00分~11時50分

場所

中津川市役所
健康福祉会館、4階多目的ホール

内容

  • 議題1号:水道事業 経営戦略の見直しについて
  • 議題2号:下水道事業 法適化後の令和2年度当初予算について

資料

議題1号
議題2号
当日配布資料
審議結果

第5回

日時

令和2年10月21日
10時00分~11時50分

場所

中津川市役所
健康福祉会館、4階多目的ホール

内容

  • 議題1号:水道事業 経営戦略の見直しについて
  • 議題2号:下水道事業 財政見通しについて

資料

議題1号
議題2号
審議結果

第6回

日時

令和2年12月23日
10時00分~11時20分

場所

中津川市役所
健康福祉会館、4階多目的ホール

内容

  • 議題1号:水道事業 経営戦略の見直しについて(水道料金の改定について)

資料

議題1号
審議結果

第7回

日時

令和3年2月10日
10時00分~11時20分

場所

中津川市役所
健康福祉会館、4階多目的ホール

内容

  • 議題1号:水道事業 経営戦略の見直しについて
  • 議題2号:下水道事業 経営戦略の見直しについて
  • 議題3号:答申書(案)について

資料

議題1号
議題2号
議題3号
審議結果

答申

日時

令和3年3月23日
11時30分

場所

中津川市役所
3階公室

内容

上下水道事業経営審議会から答申をいただきました

令和元年7月31日付けで中津川市長から中津川市上下水道事業経営審議会へ諮問しました「上下水道事業の今後の経営の在り方」について、ご審議いただいた内容がまとまりましたので中津川市上下水道事業経営審議会(会長:中京学院大学経営学部 高田准教授)から中津川市長に答申をいただきました。

中津川市上下水道経営審議会長(右)から中津川市長(左)へ答申書が手渡される様子

手渡された答申書

資料

この記事に関するお問い合わせ先

環境水道部水道経営課
電話番号:0573-66-1111(内線517)
メールによるお問い合わせ

知りたい情報が見つからない・わかりにくかったとき