公民館講座

更新日:2025年05月01日

公民館講座とは

中津川市の公民館では市民のみなさんが知識や技術を高められ、仲間づくりの機会となる「公民館講座」「学習教室」を毎年開講しています。「健康づくり講座」でココロもカラダもスッキリ!「文化・教養講座」でアタマや手を使って技を磨き、そして「地域の絆づくり講座」で、経験や知識を積んで、地域づくり、絆づくりの担い手として、一歩踏み出しませんか? 講座冊子をご覧いただき、学びたい講座や興味がある教室がありましたら、お気軽に参加してみてください。

公民館講座のご案内

お知らせ

  • 公民館講座メニューは、広報なかつがわ5月号と同時に冊子を配布しますのでご覧ください。
  • 講座の内容等詳細については、平日9時~17時までに開催館へお問い合わせください。
  • 申込みが定員を超えた講座につきましては、抽選になる場合があります。また、定員に満たない場合や、講師の都合により講座開講を中止する場合があります。

講座内容

令和7年度公民館講座

講座案内 2025冊子

講座案内2025(PDFファイル:5MB)

申し込み方法

1.冊子裏表紙の申込書にご記入のうえ、お近くの公民館窓口へご提出またはファックス(ファックス番号は各公民館ページに記載)

2.各公民館ページ記載の二次元コード及びHPのWEB申込みフォームからお申し込み

WEB申し込みフォーム

公民館名 申し込みフォーム
中央公民館 準備中
苗木公民館 https://logoform.jp/form/aJ9n/940341
坂本公民館 https://logoform.jp/form/aJ9n/931039
落合公民館 https://logoform.jp/form/aJ9n/933702
阿木公民館 https://logoform.jp/form/aJ9n/928757
神坂公民館 https://logoform.jp/form/aJ9n/940030
山口公民館 https://logoform.jp/form/aJ9n/951105
坂下公民館 準備中
川上公民館 https://logoform.jp/form/aJ9n/939124
加子母公民館 https://logoform.jp/form/aJ9n/958157
付知公民館 https://logoform.jp/form/aJ9n/941245
福岡公民館 https://logoform.jp/form/aJ9n/934012
蛭川公民館 https://logoform.jp/form/aJ9n/957743

(注)申込期間は5/15(木曜日)までとなります。

学び逢いカフェの申込みは、各講座開始日の2周間前までとなります。5/15(木曜日)以降にお申し込みの場合は、生涯学習スポーツ課か各公民館へお問い合わせください。

私が講師!自主企画講座「学び逢いカフェ」

【学び逢いカフェ】の講座詳細・申込については、下記リンクをクリックしてください。

この記事に関するお問い合わせ先

文化スポーツ部生涯学習スポーツ課
電話番号:0573-66-1111
(内線:スポーツ推進係4306・生涯学習係4308)
メールによるお問い合わせ

知りたい情報が見つからない・わかりにくかったとき