10月23日「合唱祭に向けてスタート!」
今日は全学級で、合唱祭に関わる学級会が行われ、11月28日、アートピア付知交芸プラザで行う合唱祭に向けての取組が、いよいよ本格的になっていきます。
この前、体育大会終わったばかりな気がしていますが、もう合唱祭。体育大会を遅らせた関係で、間が短くなっています。
いよいよ合唱、とは言うものの、毎日歌っていたので、いよいよというのは気持ちの問題かな
1年生は、合唱祭の経験もなく、見てもいないので、まずは過去の映像を見てイメージを持つことから始めたようです。
みんな真剣に画面を見て合唱を聞いていました。

2年生は去年の経験をもとに、どんな合唱祭にしたいのか、どう取り組んでいくのかを考えたようです。
3年生は3回目の合唱祭。アートピアでは2回目ですが・・・。
今の自分たちの合唱には何が足りないのか、どうしていくとよいのか・・・
いきなり深い話し合いをしていました。
保護者や先生たちを号泣させる、と言ってました。
お母さま方、バスタオルと化粧直しの準備をしていきましょう(笑)
このクラスは辛いなぁ~、というクラスはありません。たぶん。
どのクラスも、どの学年も、いい歌が聞けると信じています。
あとは、聞く人にも、そして、歌っている自分たちにも、心に響く歌がつくれるかとうかです。期待したいと思います。


更新日:2025年10月23日