10月1日「体育大会~団練習~」
1時間目は団練習
青団は、隊列の変化から、さらに動きの変化を付けて、どんどんと完成に近づいてきました。「なるほど~。そうかたかぁ~。」とか思いながら見ていました。
生徒たちって、すこいですね。去年とは違う構成、隊列を考えて、それがまたなかなかいい。本当に感心します。
本番まであと一週間。ソーランにも真剣さが増してきています。
赤団は雨でグラウンドが使えないので、校舎の廊下で練習です。
「何やってるの?」と思いましたが、綱引きの練習だとか。こんな短い「縄」、どこにあった?
その後は、1階フロアに1年生、2階フロアに2年生、3階フロアに3年生、それぞれに分かれ、校舎内の放送を使い曲を流し、ソーランを練習していました。1階と3階のフロアは、鼓膜が破れるかと思うくらいの大声量で、ソーランを踊っていました。


更新日:2025年10月01日