9月29日「体育大会~団練習~」
雨が降っていたので、1時間目に予定していた体育大会の取組は5時間目に変更。
しかし、5時間目になってもグラウンドコンディションはイマイチ、用具の準備もできていないことから、青団は予定通り体育館で、赤団は教室4か所に分かれてソーランの練習でした。
体育館で練習する青団は、隊形を変化させる移動の練習をしていました。隊列を崩すと、列が曲がったり、間隔が広くなったり狭くなったりして失敗するというリスクもあります。何回かやるうちに、素早く、正確に移動できるようになったみたいです。グラウンドでどんな感じで変化を見せてくれるか楽しみですね。
赤団はグラウンド練習を諦め、4か所に分かれて練習していました。こちらは、青団と違って、またまた一つ一つの動きにこだわった練習です。姿勢の低さを徹底したり、腕の角度、背筋を伸ばした姿勢・・・・・
さらには、伸ばした手の指先
伸ばした手とは反対の手、その後ろに回した手の指先や向きまで
青団、赤団、それぞれの工夫、こだわり、想い・・・
練習を見ているだけで、明らかに伝わってくる
とっても、面白い
とっても、楽しみ


更新日:2025年09月29日