7月18日「生徒集会~夏休み前集会~」

更新日:2025年07月18日

生徒集会の後半は、夏休み前集会です。前期後期の二期制なので、終業式ではなく、夏休み前集会です。だから、校歌も歌いません。

校長からは、短い話(笑)

8月から産休に入る安保先生から生徒たちに挨拶

その中で、新しい命をいつくしむ思いを語り、君たちもこうやって愛されてきたんだと、なんか短い「命の授業」を語ってくれました。予定日は体育大会の頃。元気な赤ちゃんを産んで、見せてきてね。

生徒指導からも、夏休み中の注意を端的に行いました。とにかく、命を大切にすること、それに限ります。

少年の主張大会で優秀賞を受賞したSさんに、全校生徒の前で、本番同様の主張をしてもらいました。みんなじっくり聞き入り、大きな拍手で終わりました。Sさん、ありがとう。

少年の主張、各種スポーツの大会、中体連大会の表彰伝達を行いました。こんなにたくさんいました。めちゃくちゃ早口で読み上げてしまいました。

みんなで拍手をして栄誉をたたえました。

つづいて、この夏休みに全国大会に出場する選手を紹介。

1人はカヌー、2人が野球です。

活躍を期待し、みんなで拍手を送りました。

最後は、2年生のガフィン君からです。

苗木中は今日が最後。夏休み期間中にインドネシアに帰国することになりました。

ガフィン君からみんなへの感謝のお手紙を読んでもらい、インドネシアでも元気に頑張ってねとみんなで大きな拍手を送りました。