7月18日「生徒集会~体育大会・団色決め~」

更新日:2025年07月18日

夏休み前の今日、最後の授業は「生徒集会」

集会の前半は、10月に行われる体育大会の「団決め」「団の色決め」です。

その前に、水曜日に撮影したダンス動画の編集が一応できたので、みんなにお披露目です。山村先生が夏休み前までに生徒たちに見せてあげたいと、寝ないで編集したダンス動画。大きな画面でみんなで見ました。終わると大きな拍手が起きました。

次はいよいよ体育大会の団・色決めです。

まずは1年生から、どちらかの棒は赤くひかり、どちらかは青く光ります。

なかなか面白い団・色決めですね。

次は2年生です。

1年生とはまた違った方法で、団・色が決まります。

なんと、黒い風船を割ったら、中から、青か赤の紙吹雪が舞う仕掛け。

生徒会執行部、いろいろ考えてますね。こってるわ~。

次はいよいよ3年生の番です。

って、あれ?

これまでいろんな工夫をして、ショーのような団・色決めだったのに、

3年生は…、目隠しボールひろい?

めっちゃ、地味(笑)

めっちゃ、シンプル(笑)

団・色決めで盛り上がり、体育大会が夏休み明けから始まることを実感して、集会の前半が終わりました。