7月17日「保育園児と一緒にDance練習!」

更新日:2025年07月18日

朝から雨が降っていました。苗木保育園の子たちは、無理かなぁ~と心配していましたが、雨も小雨になり、約80人の園児の皆さんが、先生方の引率で苗木中学校まで来てくれました。

そうです。今日は、8月14日「苗木あんどん祭り」で披露する、苗木保育園・中学校コラボ企画のダンスの練習会です。

保育園での練習で、随分と踊れる子が多くいてビックリでした。

中日新聞の記者さんが取材に来てくださいました。記事に取り上げていただけたらうれしいですね。

時間がなくてそんなにみっちり練習したわけではありませんが、3~4回は通して踊ったかな?

「まだ踊りた~い」って、何人もの園児が言ってくれていました。

お祭りの日に、またお兄さんやお姉さんたちと楽しく踊ろうね。

来年になってしまうけれど、3年生は家庭科の保育実習で苗木保育園にお世話になります。その時もまた一緒に踊れるかな。

とっても上手に踊ってくれた園児たちでした。

でも一番頑張って、目いっぱい踊ったのは、園の先生たちだったと思います(笑)

名残惜しかったのは、園児たちではなく、3年生の方だったかもしれませんね。

園児たちとの関わり方がとっても上手な生徒が何人もいてびっくり。

その中でも、このまま保育士になれそうなくらい上手な生徒がいてびっくり。

園児たちも楽しそうでしたが、3年生がこんな表情をするんだ~と子供に見せる表情を見てびっくり。

保育園の先生方、ずっと踊っていて、すごいな~とビックリ。

いろいろな発見やびっくりがあった30分間でした。

「あんどん祭り」・・・楽しく、がんばろうね。