6月17日「お昼休みのダンス練習」

更新日:2025年06月17日

今日のお昼休みは、あんどん祭り参加予定者約120人によるダンス練習です。

新しい曲はダンスが難しく、なかなか覚えられないみたいです。この曲にはダンスが2つあって、一つが難しいダンス、もう一つが保育園児と一緒に踊る用のダンス。生徒会長から、「踊れない人は保育園の子と踊る方のダンスでもいいよ。」の一言。

すると、80%は簡単な方を選択。

「は?」

「うそ‼」

「なんで?」

ここから、簡単な、保育園児と踊るバージョンダンスを選択した子たちの練習風景です。

ここからは、難しいバージョン、苗木中のダンスをさらにグレードアップさせる、そんなチャレンジをしてくれようとしている子たちの練習です。

ここから先は、チャレンジしているうちに、なぜか、違うダンスを踊り出し、楽しくなっちゃって止まらない、1年前に見た男子ペアのような2人です。

おいおい

なんだけれど、面白いので、これからもこの2人に注目し、追いかけてみようと思います(笑)

この4人はまた別です。

練習中に踊らずにボーっと立ってたので撮影しました。

すると、可愛いポーズで顔を隠しごまかす2人、突然踊っているポーズを決めてごまかす人。

あのなぁ~

「踊れ!」

真面目に頑張ってた子、とりあえず今日は見学という子、簡単なダンスに流れた子、お笑いに走る子、いろいろな生徒がいたけれど、久しぶりに大人数が集まって踊るのって・・・、いいね。見ているだけで、なんか楽しい気持ちになる。

120人が、そろって踊るところ、早く見たいな。

保育園児バージョンかぁ~。それも必要だから、いいけどね。けどさ~、保育園バージョンだぜ・・・。いいんだけどさ。だけどさ~、100人で保育園バージョン踊ってもさぁ~、保育園児がいたら絵になるけど、保育園児いなかったら、見てて、なんか、ちょっと・・・・・、痛いわ(笑)