くらしの知恵創作展

更新日:2024年09月05日

第49回くらしの知恵創作展

第49回くらしの知恵創作展が次のとおり開催されます。
中津川市民のみならず多くの方の来場をお待ちしております。

また、実行委員会では出展作品を広く募集しています。
普段の生活の中から"こうしたら使いやすい"等のアイデアを!
ご家庭でやっているちょっとした工夫などを作品にして出展してみませんか?
企業さまからの出品も募集中です。

たくさんの作品をお待ちしています!

募集要項

応募資格

中津川市在住者、在学生、在勤者、市内事業所

応募方法

  • 一般の方(高校生以上)は出展申込書に必要事項を記入。幼・保・小・中学生は園・学校を通じての出品。
  • メール(syoukou-s☆city.nakatsugawa.lg.jp)でも受け付けています。
    (注)メールでの送付の場合は、☆星を"@"に変えてください。

出展申込書

提出先

にぎわいプラザ4階商工振興課又は各地域事務所・各総合事務所

作品制限

縦、横、高さとも2メートル以内で重さ50キログラム以内。

絵画部門については原則として四つ切り画用紙大(B3判=36.4センチメートル*51.5センチメートル)

応募締切

一般の部:令和6年8月30日(金曜日)

児童・生徒の部:令和6年9月2日(月曜日)

作品審査

  • 一般の部 :9月5日(木曜日)13時30分~  
  • 児童・生徒の部: 9月5日(木曜日)15時~

賞の紹介

知事賞・市長賞・議長賞・社会福祉協議会長賞・発明協会各賞・奨励賞・優秀賞・きらめき賞・末松安晴賞・リニア賞

その他

優秀な出品物は、一般社団法人岐阜県発明協会主催の「2024年岐阜県発明くふう展」に出品を推薦します。

展示

展示期間

令和6年9月7日(土曜日)~8日(日曜日)(2日間)  両日とも9時~17時

会場

中津川市ひと・まちテラス1階

主催・後援

主催:くらしの知恵創作展実行委員会、一般社団法人岐阜県発明協会中津川支会、中津川市、中津川市教育委員会  

後援: 岐阜県

この記事に関するお問い合わせ先

商工観光部工業課
電話番号:0573-66-1111(内線4260~4263)
メールによるお問い合わせ

知りたい情報が見つからない・わかりにくかったとき