「中津川市暮らしのガイドブック」協働発行事業者選定に係る公募型プロポーザル
審査結果
最優秀提案者
株式会社サイネックス
全提案者の名称
株式会社サイネックス
最優秀提案者の選定理由
審査の結果、基準点を満たしたため
氏名 | 役職 |
---|---|
今井 亨 | 政策推進部長 |
松原 康史 | 総務部長 |
張山 知宏 | 商工観光部長 |
原 貢 | 市民福祉部福祉局長 |
渡邉 誠二 | 政策推進部政策調整官 |
その他
最優秀提案者には、「『中津川市暮らしのガイドブック』協働発行事業者選定実施要領」により、「中津川市暮らしのガイドブック」協働発行事業に係る協定締結の交渉権を付与します。
【募集は終了しました】プロポーザル参加者を募集します
市民の暮らしに役立つ情報を提供するため、市役所の窓口や手続等の行政情報、観光や歴史等の地域情報や企業等の広告を掲載した「中津川市暮らしのガイドブック」を発行します。本事業に係る協働発行事業者の選定について、次のとおり公募型プロポーザルの参加者を募集します。
業務名
「中津川市暮らしのガイドブック」協働発行事業
公告文
実施要領など
提出様式など
「中津川市暮らしのガイドブック」協働発行事業プロポーザル参加申請書(様式1)(Wordファイル:32KB)
実施スケジュール
公募開始
令和4年6月17日(金曜日)
参加申請に関する質問書の提出期限
令和4年6月23日(木曜日)
参加申請書の提出期限
令和4年6月28日(火曜日)午後5時15分まで
参加資格要件の適否通知
令和4年6月29日(水曜日)
企画提案に関する質問書の提出期限
令和4年7月1日(金曜日)
企画提案に関する質問に対する回答期限
令和4年7月8日(金曜日)
企画提案書の提出期限
令和4年7月21日(木曜日)午後5時15分まで
プロポーザル審査の実施
令和4年7月27日(水曜日)
プロポーザル審査の結果通知
令和4年7月28日(木曜日)予定
参加申請書の提出
実施要領を必ず確認いただき、提出期限までに広報広聴課へ直接ご持参ください。
プロポーザルに係る質問
質問がある場合は、「公募内容等に関する質問書(様式6)」を作成し、提出期限までに電子メール又は郵送で広報広聴課へ送付してください。
注意事項
- 説明会は開催しません。
- 内容に関する問い合わせについては、実施要領のとおり行ってください。
- 応募にあたっては、実施要領等を十分確認したうえでお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
市長公室秘書広報課
電話番号:0573-66-1111(広報広聴係:内線312・313・314・315・316)
メールによるお問い合わせ
更新日:2022年07月28日