中津川市のマンホール

更新日:2022年07月29日

中津川市のマンホールふたのデザイン

中津川市で使用している下水道マンホールふたのデザインをご紹介します。 デザインには各地区の花や木をはじめ、伝統や文化の薫りが漂うものなど、郷土色豊かなデザインが描かれています。

マンホールふたデザイン(おいでん祭)

中津川:旧苗木藩主遠山家で発見された絵図を基に再現された『風流おどり』がデザインされています。風流おどりは毎年8月13日に行われる「おいでん祭」で披露されます。

マンホールふたデザイン(サラサドウダン)

中津川:中央に恵那山、周囲には市の花サラサドウダンが描かれています。

マンホールふたデザイン(苗木)

苗木:赤壁城の伝説にちなみ、苗木城と木曽川の霧の中に龍が舞う姿が描かれています。デザインは平成5年に一般公募で決まりました。

マンホールふたデザイン(落合)

落合:中央に岐阜県の史跡に指定されている中山道落合の石畳を配置し、周囲に自然を強調する生物や植物をアレンジしたデザインです。デザインは平成5年に一般公募で決まりました。

マンホールふたデザイン(坂本)

坂本:天然記念物に指定されている坂本のシデコブシとハナノキが力強くダイナミックに描かれたデザインです。デザインは平成20年に一般公募で決まりました。

マンホールふたデザイン(山口)

山口:旧山口村の花「ムラサキツツジ」と村の木「ヤブツバキ」が描かれています。

マンホールふたデザイン(坂下)

坂下:真ん中に旧坂下町の町章が描かれ、上半分は桧の森、下には川を泳ぐ鮎を描いています。旧坂下町は、町の東側に木曽川が流れており、鮎釣りが盛んです。また町の面積の約7割が森林で、昔から桧や杉が植林されているため、このデザインに決まりました。

マンホールふたデザイン(川上)

川上:川上のきれいな水の象徴として「岐阜県の名水50選」に指定された「龍神の滝」を中心に構成しました。また、右側には、旧川上村の花「藤の花」がそえてあります。左側には、夕森公園の秋をかざる「もみじ」、中心上部には川上地区の特産品「桧」が描かれています。

マンホールふたデザイン(加子母)

加子母:淡いピンク色のささゆりの花と緑の針葉樹ひのきがデザインされています。ささゆりは村の花、檜は村の木として共に旧加子母村の条例に定められていました。青色は清流加子母川(白川水系加子母川)を、白色は流れをイメージしています。

マンホールふたデザイン(付知)

付知:清流に泳ぐ若鮎とシャクナゲの花がデザインされています。シャクナゲは町の花として旧付知町の条例に定められていました。中心の青色と鮎は、清流付知川をイメージしています。

マンホールふたデザイン(福岡)

福岡:旧福岡町の花「紅満天星(べにどうだん)」と清流にしか棲息しないという「アジメドジョウ」がデザインされています。下水道整備によりアジメドジョウが多く住める清流を守ろうとの願いが込められています。(下野の丹羽彌博士はアジメドジョウ研究の第一人者であった)

マンホールふたデザイン(蛭川)

蛭川:岐阜県重要無形民俗文化財に指定されている安弘見神社の杵振り祭りの踊り子が描かれています。杵振り祭りは4月16日に近い日曜日に行われます。

市内避難所にマンホールトイレを整備しました

マンホールトイレの写真
マンホールトイレの写真

近年の地震や水害など自然災害の増加に伴い、不測の事態への備えとして災害用トイレの整備促進が国により積極的に進められています。災害発生時には、下水道施設や上水道施設の破損等により水洗トイレが使用できなくなる可能性があり、衛生環境の悪化が精神的ストレスの原因にもつながります。
中津川市では、国からの交付金の支援を受け、指定避難所である、第一中学校、第二中学校、東小学校、西小学校、南小学校に災害時に利用可能な災害用マンホールトイレを整備しました。

設置場所

  • 第一中学校体育館・グランド東側
  • 第二中学校駐車場
  • 東小学校体育館
  • 西小学校駐車場
  • 南小学校東側通路

設置基数

  • 貯留型マンホールトイレ 61基
  • 自然流下型マンホールトイレ 10基

イメージ図および詳細資料

中津川市型下水道用グラウンドマンホール認定申請の受付及び性能規定書の公表

平成20年2月1日付けで中津川市型下水道用鋳鉄製マンホール蓋の性能規定書が制定されたことに伴い、中津川市下水道事業(公共下水道、特定環境保全公共下水道、農業集落排水)に納入する下水道用鋳鉄製マンホール蓋の認定申請を希望される方は、中津川市下水道課までご相談ください。性能規定書については、中津川市下水道課にてお渡しします。

申請に伴う製品検査

認定申請書の書類審査の結果、性能規定書の内容を満足していると判断された場合、当市より検査依頼書を送付し「検査要領書」に基づき検査を行います。

認定基準・処理の流れ

申請様式(PDF)

マンホールカード

平成29年8月より中津川市限定のマンホールカードを配布しています。

この記事に関するお問い合わせ先

環境水道部下水道課
電話番号:0573-66-1111
(内線:計画係530・整備係531,532・管理係523,525)
メールによるお問い合わせ

知りたい情報が見つからない・わかりにくかったとき