第73回中津川市民展を開催します

更新日:2025年08月15日

中津川市民展は、地域の文化・芸術活動の充実、美術創作活動の質的向上を目的としており、市制が施行した昭和27年より開催しています。

令和7年(2025年)は、「第73回中津川市民展」を開催いたします。

「第73回中津川市民展」作品展を開催します!

日時:令和7年11月8日(土曜日)〜11月16日(日曜日)

10時00分〜17時00分(最終日は16時00分まで)

(注)11月14日(金曜日)は20時00分まで開館

会場:中央公民館2階

 

第73回中津川市民展開催概要

出品申込期間

令和7年9月1日(月曜日)~10月15日(水曜日)(当日消印有効)

申込先

文化課、各総合事務所、各地域事務所

応募資格

16歳以上

出品料

1点 500円 (高校生無料、お支払は搬入当日)

搬入

令和7年11月3日(祝・月曜日) (中央公民館ロビー)

  • 9時~12時:洋画・日本画・写真・版画
  • 13時~15時:工芸・自由表現
  • 13時~16時:書

 (注)原則として指定の時間帯での搬入をお願いします。

表彰式

令和7年11月16日(日曜日)

  • 13時00分~14時00分(予定)
  • 中央公民館

(注)表彰式当日は、目録のみの贈呈とし、賞金については後日のお振込みとなります。

講評会

令和7年11月16日(日曜日) 展示会場にて

  • 14時30分〜15時30分

搬出

令和7年11月16日(日曜日) 16時〜17時(中央公民館2階)

関連資料

詳細については下記の第73回市民展作品出品要項(PDFファイル)をご確認ください。

要項取得希望の方は文化課へご連絡ください。

部門

  • 洋画
  • 日本画
  • 版画
  • 写真
  • 工芸
  • 自由表現

各賞の詳細

  • 市長賞 (各部門とも各1点、50,000円)(注)該当なしの場合あり
  • 議長賞 (各部門とも各1点、30,000円)(注)該当なしの場合あり
  • 教育長賞 (各部門とも各1点、20,000円)(注)該当なしの場合あり
  • 奨励賞 (各部門より若干数、10,000円)(注)該当なしの場合あり
  • きらめき賞 (各部門展示会場にて来場者の投票で決定します)
  • かやのき賞 (全部門の招待出品者のうち特に優れた作品の中から若干名)

最近の中津川市民展

過去の中津川市民展

過年度の中津川市民展については、こちらをご覧ください。

主催・協賛

主催

中津川市、中津川市教育委員会

協賛

中津川市美術家協会

この記事に関するお問い合わせ先

文化スポーツ部文化課
電話番号:0573-66-1111(内線4303)
メールによるお問い合わせ

知りたい情報が見つからない・わかりにくかったとき