広報なかつがわ2023年11月号

更新日:2023年10月31日

  • 広報2023年11月号表紙

    広報なかつがわ2023年11月号

今月の主な記事

  • 糖尿病の発症・重症化を予防しましょう
  • 児童虐待防止推進キャンペーン
  • みんなで考えよう!ごみの減量化

一括ダウンロード

個別ダウンロード

1

表紙

糖尿病の発症・重症化を予防しましょう

2-3

特集

糖尿病の発症・重症化を予防しましょう

4
  • オレンジリボン 児童虐待防止推進キャンペーン
  • 新斎場建設推進に向けて(8)先進火葬施設の視察「第2弾」に行ってきました
5

みんなで考えよう!ごみの減量化

6

お知らせ

  • 高校就学準備等支援金を支給
  • 全国一斉秋の火災予防運動
  • 木質バイオマスストーブの設置費用を補助します
  • 門松カードを配布します
  • 中津川市長選挙が行われます
  • 11月30日は「年金の日」
  • 市の広報に関するアンケートにご協力ください
7

トピックス

  • 交通少年団交通安全ポスター展表彰
  • 消防協力者感謝状贈呈式を行いました
  • 令和5年度献血推進功労者表彰受賞
  • 福岡小学校6年生がスノコづくり
  • 第15回中津川市総合体育大会総合開会式

  • 市長交際費令和5年9月
  • 寄付をありがとうございます
8

相談

  • 「女性の人権ホットライン」強化週間における電話相談
  • (公社)岐阜県宅地建物取引業協会の不動産無料相談会

募集

  • 介護保険認定調査員の募集(会計年度任用職員)
  • 中山道馬籠宿夜明け前ウオーキング
  • 域学連携講座「公民館サタデーキャンパス」

  • 市営住宅入居者募集
9

募集

  • 苗木健康マラソン大会
  • シクラメン消費者モニター参加者募集
  • 地域の絆づくり講座「子どもの未来を考えよう」
  • 親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんがきた!」
  • 日本語教室「なかつがわ日本語ひろば」

  • 勤労者総合支援センター(ワーカーサポートセンター) からのお知らせ
10

催し

  • 第19回ひがしみの農業祭
  • 中津川市子育て親育ちシンポジウム
  • 減塩講演会 〜阿木地区減塩プロジェクト〜
  • 里親を知ろう会
  • 第28回ブラスバンドフェスティバル
  • 税に関する習字展示
  • 中津川・恵那医療介護専門職連携会講演会
  • 「家康、命運の地 関ケ原」ゆかりの地パネル展
  • 六斎市

  • 宝くじ
11
  • 令和5年度 高齢福祉フェア
  • 岐阜県からのお知らせ
12-13

市民カレンダー

ごみ収集日(中津地区/恵北地区)/資源回収/納期限のご案内/休日当番医/がん検診/献血

14

市民相談開催日《11月》

  • 人権相談
  • 健康相談
  • いろいろな相談
  • 法律相談
15
  • 夢の実現へリニア中央新幹線(115)第48回くらしの知恵創作展「リニア賞」作品決定
  • 11月の主な催しと会議日程
  • 子育てなどの常設の相談
16-17

博物館・図書館・文化施設などの催し

市立図書館
図書館今月のおすすめ【新刊案内】
ひと・まちテラス
苗木遠山史料館
中山道歴史資料館
子ども科学館
鉱物博物館
東山魁夷心の旅路館
熊谷榧つけちギャラリー

 

18-19
  • 中津川市財政の健全化に関する指標
20
  • なかつがわラリーフェス2023の楽しみ方
  • 新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ(32)秋開始接種が始まっています
21

地域情報掲示板

22-23

市内のできごと

  • 校庭をラリー車が疾走!!
    9月19日 ラリージャパン2023特別授業
  • 会場が熱気に包まれました
    9月23日~24日 中津川THE SOLAR BUDOKAN 2023
  • 市から感謝状を贈呈
    9月28日 二中卒業生の市岡友治様から総額1千万円の寄付
  • みんなでつくる文化祭
    10月8日 まちなか文化祭
  • 迫力の演技で地歌舞伎の魅力を発信!
    10月9日 第30回飛騨・美濃歌舞伎大会なかつ川2023
  • 乳がん啓発のためにライトアップ
    10月13日〜18日 にぎわいプラザをピンクにライトアップ

  • 認めあい、支えあい、まあるいこころ~人々がかがやくまち中津川~(66)
  • 祝100歳 いつまでもお元気で!
24

市長の公務日記/食べて健康レシピ

  • 市長の公務日記~東奔西走~(第1回日本遺産木曽路サミット)

  • 健康レシピ ・ほうれん草とえのきたけの辛子ごま和え

この記事に関するお問い合わせ先

政策推進部広報広聴課
電話番号:0573-66-1111(内線312・313・314・315・316)
メールによるお問い合わせ

知りたい情報が見つからない・わかりにくかったとき