【資料紹介】「苗木藩の廃仏毀釈」No.2

更新日:2021年06月06日

【資料紹介】「苗木藩の廃仏毀釈」No.2

◆収蔵品紹介

苗木藩は明治新政府の神道国教・祭政一致の政策を受けて、廃仏毀釈運動を開始し、それも例を見ない程、 藩の政策として徹底的に仏教施設等の破壊を行いました。

明治新政府の意図したものではありませんでしたが、苗木藩は強制的に領内の仏教的要素の払拭を行い、 寺院を打ち壊し、路傍の石仏や位牌までも廃棄させたのです。

この苗木藩から出た布達書(写真)は、廃仏毀釈運動が始まって、約半年を過ぎた頃に出されたもので、 領民に読み聞かせることを目的したものか、廃仏(ぶっぽうとりはらい)、敬神(かみさまをうやまう)等平易な読み方が付けられています。

naegi-toyama_intro_20120329_1d.jpg

書き下し文 未だに「心得違いの輩」がおり、「相互に吟味」すべしとあるのは、反面仏教信仰の根深さがうかがえる資料です。(原 益)

naegi-toyama_intro_20120329_2d.jpg

廃仏毀釈布達書 明治4年(1871)3月 11.8cm×120.2cm

「恵那山」2006年10月号 2012年3月29日掲載(最終更新 : 2017年6月 2日) 中津川市苗木遠山史料館 〒508-0101 岐阜県中津川市苗木2897番地の2

電話 0573-66-8181 ファクス 0573-66-9290

中津川市苗木遠山史料館

〒508-0101 岐阜県中津川市苗木2897-2
電話番号0573-66-8181
ファックス0573-66-9290
メールによるお問い合わせ