特別企画「夜の科学館&秋の星を観る会Ⅰ」を開催しました

2025年9月27日(土曜日)18時から20時まで「夜の科学館と秋の星を観る会Ⅰ」を開催しました。夜の科学館の参加者は、合計で163名でした。その内、ミニプラネタリウム鑑賞者は101名、スタンプラリー参加者は75名、ボデイーペイント参加者は30名、巨大化実験参加者は20名でした。なお、スタンプラリー参加者には、3Dプリンターで制作した笛を景品としてプレゼントしました。また、秋の星を観る会Ⅰの参加者は、75名でした。とても良い天候でしたので、三日月・さそり座のアンタレス・火星・土星・アンドロメダ銀河などを天体望遠鏡で観察しました。それに、夏の大三角を中心に夏と秋の星座も観察しました。

普段使用しているドーム型のミニプラネタリウムではなく、プロジェクター方式のプラネタリウムで、当日の午後4時から翌日の日の出までの星空を鑑賞していただきました。

ボデイーペントと巨大化実験の体験コーナー
中津川市子ども科学館
- 〒508-0011 岐阜県中津川市駒場1657-1
- 電話番号0573-66-9090
- ファックス0573-66-9171
- メールによるお問い合わせ

更新日:2025年10月01日