教室「はじめのいっぽ~森の子育て・親子自然楽習~」(第5回)を開催しました 2025.10.10
第5回「木の実あそび」を開催しました
「はじめのいっぽ~森の子育て・親子自然楽習~」は、乳幼児の親子のみなさんが、絵本・わらべうた・ネイチャーゲーム・クラフトなどを通して、ゆったりと自然を楽しむ年6回のプログラムです。
2025年度のテーマは「森のたんけんごっこ」です。
10月10日に第5回「木の実あそび」を開催しました。

今日はとってもいいお天気!ということで、ちょっぴり館内で遊んだら、さっそくお散歩に出かけました。
木の実を見つけながら、秋の森をみんなでお散歩しました。
出発してすぐに、栗を発見!
トゲトゲのイガに気をつけながら、栗を拾いました。
みんな栗拾いに夢中です♪
次に見つけたのは、ドングリです!
茶色のドングリや黄緑色のドングリ、帽子をかぶったドングリ・・・いろんなドングリを見つけました。
キノコや赤い実、おもしろい形の葉っぱ、トゲトゲのモミジバフウの実、いい匂いのするキンモクセイの花・・・秋の森にはお楽しみがいっぱいです。
見つけた木の実やお気に入りを、ペットボトルのカゴに入れていきました。
お気に入りでいっぱいになったカゴは、おみやげにしました♪
栗を発見!
キノコがいっぱい
キノコに挑戦
何を見つけたのかな?
みんなでお散歩
キンモクセイも咲いてたよ

お散歩から戻ったら、みんなで見つけたものを見せあいっこしました。
森の宝物&みんなの笑顔がいっぱいのお散歩でした♪
「はじめのいっぽ」のエッセンスがいつでも楽しめる「おさんぽカード」もあります。
中津川市鉱物博物館
- 〒508-0101 岐阜県中津川市苗木639-15
- 電話番号0573-67-2110
- ファックス0573-67-2191
- メールによるお問い合わせ

更新日:2025年10月10日