シライトソウが咲き始めました
白い糸のような花

博物館の周辺や夜明けの森の散策路沿いで、シライトソウの花が咲き始めました。
その花は、名前のとおり白い糸のような姿をしています。

散策路沿いのシライトソウ
(2022年5月18日撮影)
夜明けの森で、シライトソウが多く見られるのは、駐車場から高峰湖の南側へと続く散策路沿いです。
散策路の両側に、点々と白い花が咲いています。
今はまだ緑色をした、これから見頃を迎える株も多くみられます。
シライトソウは、花期が2週間程度と長く、まだしばらくの間は、その姿が楽しめそうです。

博物館近くのシライトソウ
(2022年5月18日撮影)

タツナミソウも咲き始めました
(2022年5月18日撮影)
中津川市鉱物博物館
- 〒508-0101 岐阜県中津川市苗木639-15
- 電話番号0573-67-2110
- ファックス0573-67-2191
- メールによるお問い合わせ
更新日:2022年05月19日