教室「はじめのいっぽ+(プラス)」(追加開催「ぽかぽかおさんぽ」)を開催しました 2022.3.10
「はじめのいっぽ―夜明けの森親子自然楽習―」は、乳幼児の親子のみなさんが、ネイチャーゲーム・わらべうた・絵本・工作などを通して、ゆったり遊びながら自然に親しむプログラムです。
3月10日に、追加開催「ぽかぽかおさんぽ」を開催しました。
暖かな日差しの中、みんなで「ぽかぽかおさんぽ」に出かけました。
なんの実かな?
「フワフワ」「まんまる」「ツンツン」など、おさんぽカードに書いてあるものを見つけながら、たくさん歩きました。
フワフワのコケをなでたり、ツンツンの葉っぱをさわったり、サラサラの砂を見つけたり・・・今日も楽しい発見がいっぱいです!
どこからか、鳥の鳴き声も聞こえてきました。
これからさらに暖かくなると、春の花や新緑・昆虫など、また違った発見や出会いがありそうですね。
みなさん、また遊びに来てくださいね!
さわってみたよ
穴の中はどんなかな?
中津川市鉱物博物館
- 〒508-0101 岐阜県中津川市苗木639-15
- 電話番号0573-67-2110
- ファックス0573-67-2191
- メールによるお問い合わせ
更新日:2022年03月10日