教室「はじめのいっぽ~森の子育て・親子自然楽習~」(第4回)を開催しました

更新日:2024年09月12日

第4回「ユラユラいいなぁ」を開催しました

「はじめのいっぽ~森の子育て・親子自然楽習~」は、乳幼児の親子のみなさんが、絵本・わらべうた・ネイチャーゲーム・クラフトなどを通して、ゆったりと自然を楽しむ年6回のプログラムです。
2024年度のテーマは「森はいいなぁ」です。

9月12日に第4回「ユラユラいいなぁ」を開催しました。

お散歩

博物館の中で、シフォン布遊びや人形劇を楽しんでから、夜明けの森へと出かけました。

時々木かげで休憩をしながら、みんなで9月の森を散歩しました。

今日のお散歩は「ユラユラさんぽ」です。
ユラユラを感じたり、ユラユラするものを見つけたり、ユラユラを楽しみながらお散歩しました。

拾った小枝に見つけた葉っぱやキノコをさして、ユラユラさせながら歩いてみました。
松ぼっくりやキノコを見つけたり、トンボやバッタに出会ったり、今日も楽しい発見がいっぱいです。
みんなで、黒く熟したナツハゼの実も食べてみましたよ!

ナツハゼの樹の下で

ナツハゼの樹の下で

ナツハゼを観察中

ナツハゼの実を観察

枝でツンツン

枝でツンツン

ロープでユラユラ

ロープの上でユラユラ

木陰で絵本を楽しむ

最後は、みんなで絵本を楽しんだり、「ユラユラ」の思い出を話したりしながら、木かげでゆったりと過ごしました。


「はじめのいっぽ」のエッセンスがいつでも楽しめる「おさんぽカード」もあります。

中津川市鉱物博物館

〒508-0101 岐阜県中津川市苗木639-15
電話番号0573-67-2110
ファックス0573-67-2191
メールによるお問い合わせ