教室「はじめのいっぽ~森の子育て・親子自然楽習~」(第3回)を開催しました
第3回「むしむしころりん」を開催しました
「はじめのいっぽ~森の子育て・親子自然楽習~」は、乳幼児の親子のみなさんが、絵本・わらべうた・ネイチャーゲーム・クラフトなどを通して、ゆったりと自然を楽しむ年6回のプログラムです。
2023年度のテーマは「春夏秋冬あおむけごろん」です。
9月14日に第3回「むしむしころりん」を開催しました。

最初に、シフォン布を使って元気に体を動かして遊んだり、講師のみなさんの人形劇を楽しんだりしました。
その後は、みんなで夜明けの森へお散歩に出かけました。

元気に遊んだよ

楽しい楽しい人形劇
今日は、講師のみなさんがつくってくれた「ペットボトル虫かご」を持って、虫さがしのお散歩です。
草の中に隠してある折り紙バッタをさがしながら、夜明けの森の中にある広場まで歩きました。
折り紙バッタをさがしていたら、本物のバッタにも出会いましたよ!
見つけた折り紙バッタや、つかまえた本物のバッタは、ペットボトル虫かごに入れて観察してみました。
バッタの他にも、栗、どんぐり、松ぼっくり、赤い実、キノコ・・・今日も楽しい発見がいっぱいです。

手づくりのバッタ

本物のバッタもつかまえたよ

虫かごに入れて観察中
広場では、敷物を広げてゴロンと寝ころがったり、親子で絵本を読んだり、ゆったりと過ごしました。
最後は、お母さんたちから「わが子自慢」をきいて、みんなで納得しあったり、笑いあったり、楽しいひとときになりました。

親子で絵本タイム

寝ころがって見上げてみたよ
「はじめのいっぽ」のエッセンスがいつでも楽しめる「おさんぽカード」もあります。
中津川市鉱物博物館
- 〒508-0101 岐阜県中津川市苗木639-15
- 電話番号0573-67-2110
- ファックス0573-67-2191
- メールによるお問い合わせ
更新日:2023年09月14日