教室「はじめのいっぽ~森の子育て・親子自然楽習~」(第2回)を開催しました
第2回「ごろんとどろんこ」を開催しました
「はじめのいっぽ~森の子育て・親子自然楽習~」は、乳幼児の親子のみなさんが、絵本・わらべうた・ネイチャーゲーム・クラフトなどを通して、ゆったりと自然を楽しむ年6回のプログラムです。
2023年度のテーマは「春夏秋冬あおむけごろん」です。
7月13日に第2回「ごろんとどろんこ」を開催しました。

最初に館内で、わらべうたに合わせてシフォン布で遊んだり、絵本や講師のみなさんの劇を楽しんだりしました。
その後は、博物館横の広場で、今日のメインイベント「どろんこ遊び」です。
まずは手ざわりのいい泥になるように、土をふるいにかけました。
大人の人と協力しながら、がんばってふるいを振って、かたまりのない、細かい土をつくりました。
ふるった土に水をそそいで、かき混ぜたら泥のできあがりです。

土をふるったよ

水をそそいで泥づくり

おだんごできるかな?
泥でおだんごをつくったり、泥の中に長靴で入ってみたり、みんなで「どろんこ遊び」を思いっきり楽しみました。
どろんこの手を板に押しつけて、どろんこ手形もつくりましたよ。

どろんこ手形

葉っぱやお花で飾りつけ

泥のおだんご
「はじめのいっぽ」のエッセンスがいつでも楽しめる「おさんぽカード」もあります。
中津川市鉱物博物館
- 〒508-0101 岐阜県中津川市苗木639-15
- 電話番号0573-67-2110
- ファックス0573-67-2191
- メールによるお問い合わせ
更新日:2023年07月13日