教室「はじめのいっぽ~森の子育て・親子自然楽習~」(第1回)を開催しました
第1回「あめあめごろごろ」を開催しました
「はじめのいっぽ~森の子育て・親子自然楽習~」は、乳幼児の親子のみなさんが、絵本・わらべうた・ネイチャーゲーム・クラフトなどを通して、ゆったりと自然を楽しむ年6回のプログラムです。
2023年度のテーマは「春夏秋冬あおむけごろん」です。
6月15日に第1回「あめあめごろごろ」を開催しました。

第1回目ということで、みんなで少し遊んだ後で、順番に自己紹介をしました。
館内では、人形で遊んだり、歌にあわせて体を動かしたり、てるてるぼうずを作ったりしました。

歌にあわせて

てるてるぼうず作り

ニコニコ
作ったてるてるぼうずと一緒に、外へお散歩にも行きました。
赤や黒に色づいたサクラの実や、黄色い花、きれいな緑色の葉っぱ、アリ・・・楽しい発見がいっぱいです!
サクラの実をつぶしてできた液をつけたら、てるてるぼうずに赤紫色の模様ができました。
裸足になって、草や石の上も歩いてみました。
最後に、今日見つけたものをみんなで紹介しあいました。
仲良く、元気いっぱい遊ぶことができましたよ。

赤い実をつぶしてみたよ

水たまりの中ものぞいてみたよ

みんなで仲良く
「はじめのいっぽ」のエッセンスがいつでも楽しめる「おさんぽカード」もあります。
中津川市鉱物博物館
- 〒508-0101 岐阜県中津川市苗木639-15
- 電話番号0573-67-2110
- ファックス0573-67-2191
- メールによるお問い合わせ
更新日:2023年06月15日