「絵の具のつぶつぶを感じる」(企画展ワークショップ)を開催しました

更新日:2021年12月22日

絵の具のつぶつぶの正体は?

開催中の企画展「石のおはなし・おはなしの石 ~絵本のなかの石たち~」の関連企画「絵の具のつぶつぶを感じる」を開催しました。

「絵の具のつぶつぶを感じる」は、中津川えほんジャンボリーとのコラボ企画です。

教室の様子

最初に講師の画家・本間希代子さんから、マヨネーズみたいに見える絵の具だけれど、実はその中には、色のもと(つぶつぶ)があるんだよ、と教えていただきました。

そして、鉱物博物館の学芸員から、群青色のもとになる石・藍銅鉱や、朱色のもとになる石・辰砂など、岩絵の具の原料になる石と絵の具のつぶつぶになる粉(顔料)を紹介しました。

絵の具のつぶつぶを感じるために、まずは、画用紙にクレパスで線や模様など、ふちどりになる部分を描きました。

それから、水彩絵の具を使いました。

濃い色の絵の具を一か所にたらして、水でのばしてみると、クレパスで描いた部分が堤防になり、水に漂う粒子が見えました。

つぶつぶです!

クレパスで描く
水彩絵の具で色づけ

色の組み合わせを楽しんだり、水をたらしながら濃淡を楽しんだり・・・

絵の具のつぶつぶを感じながら、みなさん作品づくりに没頭している様子でした。

できあがった作品は、どれも力作ばかり。それぞれ個性的ですてきな作品になりました。

最後に、作者が絵のタイトルやこだわったこと、気に入っている部分などを紹介しながら、みんなで作品を鑑賞しました。

絵の具で色づけ
絵の具で色づけ

中津川市鉱物博物館

〒508-0101 岐阜県中津川市苗木639-15
電話番号0573-67-2110
ファックス0573-67-2191
メールによるお問い合わせ