子どもの福祉医療制度の対象年齢を拡充しました
令和6年4月から子どもの医療費助成の対象年齢を18歳までに拡充しました
助成対象者
- 中津川市に住民登録がある方
- 国民健康保険または社会保険などの健康保険に加入している方
- 0歳から満18歳に達した日以降の最初の3月31日までにある方
所得制限はありません
高校等在学中か否かは問いません
助成の範囲
令和6年4月1日以降の入院及び外来にかかる保険診療の自己負担額
(注)文書代、入院時の食事代など保険診療でないものは助成の対象となりません
助成対象となる医療などの詳細は下記リンクページをご覧ください
手続きのご案内
平成18年4月2日〜平成20年4月1日生まれ (令和6年4月1日時点で16歳〜17歳の方)
令和6年3月に郵送した案内に従い、社会福祉課(健康福祉会館1階)へ申請書をご提出ください
申請が必要な方へ
受給者証は申請書が届いた順に確認し発送します。締切を過ぎても申請いただけますが、福祉医療の助成が受けられなくなる期間が発生する場合がありますので、お早めに申請をお願いします
(注)重度心身障がい、ひとり親家庭等の「福祉医療費受給者証」をお持ちの方は、現在使用している受給者証をそのままご使用ください。(申請不要)
更新日:2024年12月02日