都市緑地公園をこどもがワクワクする場所にするプロジェクト

「都市緑地公園をこどもがワクワクする場所にするプロジェクト」とは
中津川市では10年後のまちづくりの方向性を示すまちづくりビジョン「つかう中津川」を策定しました。
「つかう中津川」ではまちなかにある様々な魅力となり得るもの(まちの資源)を、こども、学生、まちなかを訪れる方、まちなかで事業を営んでいる方や住んでいる方に「つかって」いただき「ここにしかないまち」を目指していくこととしています。
今回のプロジェクトでは「都市緑地公園」をこどもがワクワクする場所にして沢山つかってもらえるようにすることを目的としています。
複数回のワークショップを予定しております。市民の皆様にも参加していただき、たくさんの意見をいただくことで公園をこどもにとってワクワクする場所に変えていきたいと考えています。
第1回ワークショップ
第1回ワークショップでは現在の都市緑地公園の「使いやすいところ」や「使いにくいところ」等を実際に公園に足を運んで話し合います。
日程
令和5年7月26日水曜日 13時30分から2時間程度
集合場所
ひと・まちテラス 201活動室
対象
こどものワクワクづくりに興味がある方ならどなたでも参加可能です。
更新日:2023年07月19日