中山道中津川「おいでん祭」が開催されました

こんにちは(^^)/ 中津川市です!
中津川の夏の風物詩、中山道中津川おいでん祭納涼花火大会・本まつりが開催されました。
12日の納涼花火大会では、打ち上げ時間までには雨も止み、色鮮やかな花火を楽しむことができました。


13日の本まつりでは、中津川市消防音楽隊の演奏がオープニングを飾り、市内各団体の太鼓饗宴、中津川市消防団(苗木分団)による階梯操法が会場を大いに盛り上げました。


キッズ・サマー・フェスティバルや中津川フリーダンスでは、子どもたちのかわいい踊りや大人顔負けのかっこいい踊りに、沿道からもたくさんの拍手が送られました。


そして、苗木遠山藩主遠山家に伝わる絵図から再現された風流おどりでは、12の団体が優雅で、力強い踊りを披露。クライマックスの創作みこしの練り歩きまで、大盛況のうちに幕を閉じました。


この記事に関するお問い合わせ先
商工観光部観光課
電話番号:0573-66-1111(内線4272・4273)
メールによるお問い合わせ
更新日:2025年08月19日