岐阜県立森林文化アカデミーの学生が市内企業を見学

こんにちは(^^)/ 中津川市です!
7月8日、9日 、中津川市と連携協定を結んでいる岐阜県立森林文化アカデミーの学生が、市内の木工関連企業の見学などを行いました。
初日は、山守史料館(加子母)や護山神社(付知)、裏木曽古事の森などを見学し、中津川市の森林文化を五感で体験!
2日目には、市内の木工関係の企業などを訪問。木曽ヒノキで神棚を製作する有限会社早川産業さん、木曽ヒノキやサワラを使ったアート的な浴槽を製作する檜創建株式会社さん、世界的なミュージシャンも愛用するギターメーカーの株式会社高峰楽器製作所さん、天然木をろくろ技法によってお盆などを生み出す木地師の工房の有限会社木の家大蔵(大蔵木工所)さんなど、扱う木の種類や加工方法が全く違う分野を見学し、木の美しさや木の奥深さ、木の可能性を学びました。


この記事に関するお問い合わせ先
農林部林政課
電話番号:0573-66-1111(内線4053、4054)
メールによるお問い合わせ
更新日:2025年07月28日