オレンジポロシャツ着用で啓発!認知症の理解を深める啓発キャンペーン開催中!
9月は『世界アルツハイマー月間』です。市役所では今年も認知症への関心を高めるため、市長をはじめ多くの職員が認知症の方とそのご家族の方の応援カラーであるオレンジ色の「認知症と共に歩む」けんぱちくんポロシャツを着用し、のぼりの設置やチラシの配布などの啓発活動を行なっています。
認知症は早期発見・早期受診・早期対応が大切です。
認知症について不安なことや対応に迷うこと、相談などがあれば、一人で抱え込まずに各地区の地域包括支援センター・在宅介護支援センターへお気軽にお声かけください。
また10月1日から28日の間、中津川市立図書館にて認知症に関する展示を行います。この機会に認知症について一緒に考えてみませんか?
住み慣れた地域で安心して、いつまでも自分らしく暮らすために、いつでも気軽にお近くの支援センターへご相談ください。
身近な病気である「認知症」について考えるきっかけになればと思い、2021年9月号では、「認知症と共に歩む」について特集を組みました。ぜひ、ご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
医療福祉部高齢介護課
電話番号:0573-66-1111
(内線:高齢福祉政策係621・相談支援係609)
メールによるお問い合わせ
更新日:2021年09月16日