落合公民館・学校施設の利用案内
公民館
公民館の利用予約
予約方法
公民館施設の利用については、申請手続きが必要です。 ホール以外は2カ月前から、ホールは6カ月前から予約が可能です。使用日の3日前までに申請を行ってください。
公の行事・地域行事と重なっている場合は、希望日に予約できないことがあります。詳しくは、落合公民館まで問い合わせください。
利用制限と取り消し
次に該当する場合は、当施設の利用をお断り、もしくは利用許可の取り消しをいたします。
- 業として、映画・音楽・演芸・スポーツまたは見せものを多数人に見せ、若しくは聞かせるための催し(ただし、国、地方公共団体、その他公共的団体が主催するもの及び教育委員会においてその利用を適当と認める場合を除く)
- 商品の販売や会員の勧誘
- 日本国憲法、その他の法律、条例などに違反する団体及び個人
- 申請した内容に偽りのあることが判明した場合
- その他、公民館長が適当でないと認めた場合
施設名 | 最大利用人数 | 午前 | 午後 | 夜間 |
---|---|---|---|---|
ホール(舞台使用あり) | 250名 | 1,980円 | 2,640円 | 2,640円 |
ホール(舞台使用なし) | 250名 | 990円 | 1,320円 | 1,320円 |
2-1学習室 | 25名 | 330円 | 440円 | 440円 |
2-2学習室 | 25名 | 160円 | 220円 | 220円 |
研修室 | 100名 | 660円 | 880円 | 880円 |
和室 | 60名 | 490円 | 660円 | 660円 |
会議室 | 15名 | 130円 | 170円 | 170円 |
料理実習室 | 35名 | 820円 | 1,100円 | 1,100円 |
- 感染症拡大防止等のため、最大使用人数や利用時間を制限する場合があります。
施設の写真
ホール
2-1学習室
2-2学習室
研修室
和室
会議室
料理実習室
落合小・中学校施設
利用予約
学校施設の利用については、申請手続きが必要です。 〔小・中学校共通事項〕
- 学校施設を利用しようとする者は、団体登録しなければならない
- 学校施設を利用しようとする者は、中津川市立学校施設使用許可申請書を提出しなければならない 。
詳しくは、落合公民館まで問い合わせください。
施設利用料
- 小中学校体育館 1時間 550円
- 中学校グラウンド(照明使用) 30分 550円
落合小学校
利用施設
屋体(体育館)、グラウンド(夜間照明なし)
利用時間
- 月曜日から金曜日:18時から21時30分
- 土・日曜日、祝日: 9時から21時30分
落合中学校
利用施設
屋体(体育館)、グラウンド(夜間照明あり)
利用時間
- 月曜日から金曜日: 18時から21時30分(グラウンドは21時まで)
- 土・日曜日、祝日: 9時から21時30分(グラウンドは21時まで)
公共施設インターネット予約
中津川市は、令和7年2月1日から公共施設のインターネット予約を開始しました。
公民館・学校開放施設などの文化スポーツ施設が、パソコン・スマートフォンで予約できるようになりました。
下記の公共施設インターネット予約のページより予約いただけます。
問い合わせ
この記事に関するお問い合わせ先
市民部落合事務所
電話番号:0573-69-3201
メールによるお問い合わせ
更新日:2025年02月28日