第48回全国高等学校総合文化祭 新聞部門委員会生徒が市長を表敬訪問しました
県立恵那高等学校生徒委員長の古根さん(左)と生徒委員の早川さん(右)
8月に開催される高校生の文化の祭典「第48回全国高等学校総合文化祭」の実行委員会の皆さまが、新聞部門の会場となる中津川市の小栗市長を表敬訪問し、同祭典をPRしました。
県立恵那高等学校の生徒委員長 古根 陽向(ふるね ひなた)さんは、「地域の歴史や産業の魅力を伝えたい。」生徒委員の早川 紗雪(はやかわ さゆき)さんは、「出場者が不安なく力を発揮できるようにしたい。」と抱負を語り、小栗市長が激励しました。
同祭典は、全国の高校生による芸術文化の祭典で、全国から約2万人の高校生が集い、約10万人の観覧者が訪れる、国内最大規模を誇る「文化部のインターハイ」です。新聞部門は、8月1日(木曜日)から3日まで東美濃ふれあいセンターで開催されます。

画像をクリックすると「清流の国ぎふ文化祭2024」公式サイトを確認できます。
この記事に関するお問い合わせ先
文化スポーツ部文化課
電話番号:0573-66-1111(内線4303)
メールによるお問い合わせ
更新日:2024年05月27日