令和4年度の取り組み・実績

更新日:2023年07月11日

令和4年度の取り組み

公共空間活用社会実験 MOTTO×JIMOTO もっと公園

令和3年度社会実験のアンケートでは、多くの方に公園に関する高い評価をいただきました。

会場となった都市緑地公園は、多くの人が訪れる商業施設や駅、新たにできる(仮称)市民交流プラザなどから近い場所にあり、公園空間そのものに対する評価も高いものとなりました。

これにより、都市緑地公園がまちなかの空間として高いポテンシャルがあるのではないかという結果を得ました。

これに基づき、みんなに活用される公園づくりをめざし、様々な企画やコンセプトを設定しながら公園活用の可能性を検討する社会実験を継続して実施します。

なお、社会実験という趣旨上ご来場される方にアンケート調査のご依頼や聞き取り調査をさせていただく場合があります。

また、実験の記録、広報用に写真や動画の撮影を行います。撮影、利用についてご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

公園の目指す姿

  • たくさんの人が思い思いの活動ができる場となる
  • 多様なコンテンツがあふれ、来た人が居心地よく暮らせる場となる
  • 公園を利用する人や周囲の人それぞれが尊重しあい、みんなで使える公園となる

第1弾:令和4年4月9日~10日開催

親子連れや周辺店舗利用者の公園利用を促進するための実証実験として、以下の企画を実施しました。

  1. 自由に使えるパラソル付きテーブルセットを設置
  2. 自由に読める青空図書館の開催
  3. 自由に遊べる軽スポーツ体験

当日は2日間で約220名の方に来場いただきました。また、多くの方にアンケート調査にご協力いただきました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

パラソル付きテーブルセット利用の様子

第2弾:令和4年5月7日~8日開催

4月に続き、親子連れや周辺店舗を利用される方をターゲットとした社会実験を実施しました。

  1. 自由に使えるパラソル付きテーブルセットの設置(継続)
  2. 自由に読める青空図書館の開催(継続)
  3. 自由に遊べる系スポーツ体験(継続)
  4. 東京工業大学と連携したまちづくりワークショップの開催(新規)

当日はゴールデンウィークの週末であり、ルビットタウンイベントとのスタンプラリーも実施し、500名を超える多くの方にご来場いただきました。また、アンケート調査にも多くの方にご協力いただきありがとうございました。

5月社会実験の様子

東工大によるワークショップの様子

第3弾:令和4年6月25日開催

4月、5月の結果を踏まえ、人気のあった軽スポーツ体験を拡大した公園でのスポーツ体験企画を実施しました。

6月のコンセプト:まちなかスポーツ&アウトドア

実施内容

  1. 自由に使えるパラソル付きテーブルセットの設置(継続)
  2. 自由に遊べる軽スポーツ体験(種類や数を増やして実施)
  3. スポーツに関する企画、体験会(モルック体験)
  4. アウトドアスタイルのテントスペースや軽食販売

当日はアウトドアテントによる公園空間の演出やモルック体験などいつもと違う公園体験となり、100名を超える方にご来場いただきました。午後からは悪天候により早期終了となりましたが、多くの方にアンケート等のご協力をいただきましてありがとうございました。

6月社会実験の様子

第4弾:令和4年7月17日(日曜日)開催

コンセプト:まちなか夏遊び&夏野菜

公園内にある水路で遊ぶ子供たちが多いこと、きれいな川などが多く水遊びができる中津川市の良さをまちなかで身近で体験してもらうというコンセプトのもと実施予定でしたが、天候不順のため中止しました。

実施予定だった内容

  1. 自由に使えるパラソル付きテーブルセットの設置(継続)
  2. 自由に遊べる軽スポーツ体験(継続)
  3. 地元夏野菜の食体験や夏野菜の販売、軽食販売
  4. 中津商業高校による「投票ごみ箱」企画

第5弾:令和4年8月19日(金曜日)開催

MOTTO×JIMOTO初の夜企画として、手作りランタンの灯りで彩った夜の公園を楽しむイベントを開催しました。

コンセプト:ランタンNIGHT

実施内容

  1. ランタンイルミネーション
  2. 大学生とのランタントーク
  3. NIGHTモルック

当日は中津川市に研究で訪れている東京工業大学、名古屋外国語大学の学生たちと一緒に作成したランタンを公園内に設置し、普段とは違った公園の魅力を発信しました。

ランタンNIGHT1

ランタンNIGHT2

第6弾:令和4年9月11日(日曜日)開催

Nakatsugawa Sustinable Day(なかつがわ サステナブルデイ)と題し、SDGsを体験できるイベントを開催しました。

コンセプト:Nakatsugawa Sustinable Day(なかつがわ サステナブルデイ)

~持続可能な中津川にするために、SDGsを体験する1日~

実施内容

  1. SDGsフットゴルフ体験
  2. START!多文化共生(中京学院大学)
  3. 農業生産の研究発表(阿木高校)
  4. ちびっこプログラミング体験
  5. 安全運転サポート乗車体験
  6. 野菜、お菓子の販売
  7. マイ箸づくり&木育ワークショップ

当日は素晴らしい天気のもと、さまざまなコンテンツでSDGsを体験する親子などでにぎわいました。400名を超える方のご来場があり、多くの方にアンケートにご協力いただきましてありがとうございました。

9月公園イベントの写真1

9月公園イベント2

第7弾:令和4年10月15日(土曜日)開催

健康をテーマにカラダの健康チェックや軽スポーツなどの体験型コンテンツが盛りだくさんのイベントを開催しました。

コンセプト:健康まちづくりDAY

実施内容

  1. カラダの健康チェック(血圧、肺チェッカー、アルコールパッチテストなど)
  2. 健康まちなかウオーキング
  3. 軽スポーツフェスタ(モルック、ディスクゲッター、トランポリンなど)
  4. キッズダンス
  5. 事業者出店(高齢者の爪ケアサロン、整体・骨盤矯正など)

当日は親子の方に多く来場いただき、300名を超える方に楽しんでいただきました。アンケートでは、イベント目的で来たという方が多く、健康について考えるきっかけになったという声もありました。今回もアンケートへご協力いただきましてありがとうございました。

健康まちづくりDAYのキッズダンス

健康まちづくりの軽スポーツフェスタ

第8弾:令和4年11月13日(日曜日)開催

フォーラムエイト・ラリージャパン2022が楽しめるイベントを開催しました。

実施内容

  • 給油ポイント・リエゾン観覧
  • モータースポーツ体験イベント

当日の様子については、「中津川市に世界ラリーがやってきた!」のページをご覧ください。

第9弾:令和4年12月20日〜25日

中津高校地域探究チームの学生と一緒に、駅前空間の有効活用を考える取り組みとしてイルミネーション企画を実施しました。

実施内容

  • 駅前広場でのイルミネーションの設置
  • 周辺でのベンチ、テーブルセット等の設置

後日、中津高校生に対しアンケート調査を行いました。

意見として「とてもよかった」「もっと規模を拡大してやってほしい」などがありました。

また、今後やってほしいこととして「キッチンカーや移動販売の実施」が多くあげられました。

 

イルミネーションの様子

その他民間主導によるイベント

PIKIWAVE in 中津川

日時

令和4年9月4日(日曜日)

場所

都市緑地公園、にぎわい広場(一部)

実施内容
  1. 近隣の個人作家によるマーケット
  2. 近隣団体によるステージパフォーマンス
  3. キッチンカーマルシェ
  4. サッカー体験

この記事に関するお問い合わせ先

リニア都市政策部都市住宅課
電話番号:0573-66-1111
(内線:住宅係209、都市計画係206)
メールによるお問い合わせ

知りたい情報が見つからない・わかりにくかったとき