次期中津川市総合計画基本構想及び基本計画の素案へのご意見の募集(パブリックコメント)
中津川市では2027年から2036年までの10年間においてまちづくりの指針となる次期中津川市総合計画の策定を進めています。
今回、次期中津川市総合計画基本構想及び基本計画の素案を作成しましたので、計画策定の参考とするため広く市民のご意見を募集します。
意見を募集する計画案
中津川市総合計画基本構想(素案) (PDFファイル: 2.6MB)
中津川市総合計画基本計画(素案) (PDFファイル: 5.0MB)
ご意見を提出いただける方
市内在住・在勤・在学の方、市内に事務所または事業所を有する個人や法人その他の団体など、広く中津川市に関係のある方
意見の募集期間
令和7年9月1日(月曜日)から令和7年9月30日(火曜日)まで
8:30から17:15まで(土日祝日を除く)
(注)郵送の場合は9月30日消印有効、直接提出・ファクス・電子メールの場合は9月30日17:15までに必着
計画案の閲覧方法・場所
- 印刷物 中津川市役所本庁舎(3階 政策課)、各出先事務所(総合事務所、地域事務所)
- インターネット(上記「意見を募集する計画案」より) (注)閲覧場所には意見記入用紙を用意してあります。
意見の提出方法・提出先
意見記入用紙(別紙様式)に、氏名(法人・団体の場合は名称と代表者名)、住所または所在地、市外在住の場合は、通勤・通学先の所在地と名称も併せて記載し、下記の提出先にいずれかの方法で提出してください。
- 郵送 〒508-8501(住所記載不要)中津川市役所市長公室政策課宛
- 直接提出 中津川市役所本庁舎(3階 政策課)、各出先事務所(総合事務所、地域事務所)(注)8:30から17:15まで(土日祝日を除く)の業務時間内
- ファクス 0573-65-5273
- 電子メール seisaku★city.nakatsugawa.lg.jp (注)迷惑メール防止のため文字を変えています。"★"を"@"に変換してください。
ご意見の公表等について
- 電話、口頭によるご意見の提出はご遠慮ください。また、いただきましたご意見に対する個別の回答はいたしかねますので、ご了承ください。
- 意見記入用紙に氏名および住所などのないものは無効となります。
- いただきましたご意見は、その概要とそれに対する市の意見を付して市ウェブサイトで公表します。ご意見をいただいた方の氏名などは公表しません。
- 個人情報は「個人情報の保護に関する法律」の規定に従い適正に取り扱います。
この記事に関するお問い合わせ先
市長公室政策課
電話番号:0573-66-1111(内線 331・332)
メールによるお問い合わせ
更新日:2025年08月19日