7月11日 1・2・3年生 ヤクルト「おなか元気教室」

更新日:2025年07月11日

ヤクルトの管理栄養士である小野様に講師をしていただき、「おなか元気教室」を行っていただきました。最初に、食べ物は口から入り、うんちとなって出されるまでに、胃や小腸、大腸を通って消化されていることを勉強しました。そして、良いうんちを出すためには菌の働きが大事だということを勉強しました。菌には悪い菌と良い菌があって、良い菌を増やさないと良いうんちにならないことがわかりました。「早ね・早おき・朝ごはん・朝うんち」の生活習慣を身に付けるためにも、乳酸菌などの良い菌を増やしていきたいと思いました。