子どもに寄り添う

更新日:2024年01月30日

朝日に照らされて御岳がきれいに見える朝でした。寒いのですが、日差しからは少しずつ春に向かっていることを感じるようになりました。

1時間目、なかよし学級では子どもに寄り添って授業が進んでいました。上の子が下のこと一緒に学ぶことができることもなかよしのよさです。4年生図工では、これから始まる版画の説明がされていました。彫刻刀は4年生で初めて使うのだと思います。

6年生算数では、およその面積を求めていました。タブレットがあると一人一人が操作しながら考えをまとめることができます。4年生算数では、プレテストの答え合わせをしていました。集中しているのでしょう、教室にはまるつけの赤ペンの音が響いていました。

3年生学活ですが、カウントダウンカレンダーを作っていました。先生と子どもたちの言葉のやりとりが楽しそうでした。5年生理科では、電磁石の勉強をしていました。ひとりずつキットがあるので、一人ひとり確かめることができていました。

調理室では5年生家庭科で調理実習に取り組んでいました。ごはんとみそ汁を作っていました。おいしいみそ汁ができたでしょうか。ぜひお家でも復習してみてください。

2時間目、2年生国語では自習でした。先生がいなくても自分たちで漢字練習に黙々と取り組む姿はステキでした。1年生国語は、ブロック研究授業が行われていました。多くの先生方を前にして、子どもたちは少し緊張しながらも、場面のようすがよくわかるように音読を頑張っていました。

子どもたちの状況からインフルエンザ、コロナ等の感染症の広がりを心配しています。これからも感染症予防に心がけ、拡大防止にご協力ください。よろしくお願いします。