リニア学習・中学校の先生訪問

更新日:2024年01月18日

曇り空で雨が少しぱらつく朝でした。今朝は地域安全指導員のみなさんも加わって、多くの地域の方があいさつ運動をしてもらえました。児童会執行部のあいさつ運動もありましたので、今朝はたくさん挨拶ができたと思います。

2時間目、1年生算数は学級閉鎖明けの授業でした。久しぶりの授業で前より集中しているようでした。「10のまとまり」が大切なようでした。2年生算数は、何百+何百の計算を考えていました。ここでは「100のまとまり」が大切なようでした。

なかよしでは3人の児童に3人の先生がついて勉強していました。課題がひとつクリアできるとタイムリーに認めてもらえていました。3年生英語では、形と色を勉強していました。子どもたちの声がよく出ていました。

4年生保健体育では、よりよく成長するための3つのポイント、「運動・食事・睡眠」を勉強していました。これはインフルエンザやコロナを予防することにもなります。進んで運動して、好き嫌いなく食べて、しっかり睡眠をとってください。

3時間目、6年生道徳は手品師という資料を使って誠実な生き方について勉強していました。どんな生き方が誠実なんでしょう。4年生算数では、小数÷整数の計算を考えていました。「0.1のいくつぶん」がポイントのようでした。

5・6時間目、5年生総合では市役所のリニア対策課の小倉主査さん、駅周辺企画課の山田主事さんを講師にリニアについて勉強しました。坂本に岐阜県駅ができたのは、1平らな土地があった、2美乃坂本駅、高速道路へのアクセスのよさ、3駅周辺の用地が確保できる、3つの要因があると話されていました。リニアが開通するとき、みなさんはいくつになっているのでしょうか。

6年生のクラスには、中学校の先生が来校され、授業を見学されました。少し緊張気味でしたが、よい姿を見てもらうことができたと思います。2年前まで小学校にみえた足立先生からは、「学年全体が落ち着いていますね」と話してもらえました。

今週も気がつけばあと1日です。体調を整え、最後まで頑張りましょう。