自学の力

更新日:2024年01月15日

新しい年がスタートして第2週目に入りました。笠置山が雲で半分隠れていました。昨日からの寒気のせいでしょうか、雪が残る朝でした。可知教頭先生が玄関付近に融雪剤をまいていました。今週は地域あいさつ運動週間です。今朝はピンクのジャンパーのそらの会の方もあいさつ運動をしてもらえました。「寒い中をありがとうございます。これからもよろしくお願いします。」とステキな挨拶をする子がいました。今朝のかがやきキラリです。

1時間目、1年生国語では先生が範読をしていました。先生は教科書がなくても範読することができていました。2年生算数では、百マス計算に取り組んでいました。週の始めからスゴイ集中力でした。

3年生社会では、身の回りの危険について考えていました。登下校で踏切を渡ってくる子を聞くと3人の子が手を挙げていました。安全な登下校を心掛けてください。5年生算数では、平行四辺形の面積を勉強していました。面積を求める式がどんな平行四辺形でも成り立つことを確認していました。

6年生国語ではかなについて勉強していました。最初は3人の挙手が、呼びかけによって11人に増えました。呼びかけた子と呼びかけに応えた子どちらもかがやきキラリです。

4時間目、4年生国語は漢字練習をしていました。担任の先生がお休みなので、自分たちで授業を進めていました。係の子が前に出て指示を出すと、全員がしっかりと取り組めていました。自学ができる姿はかがやきキラリです。

6年生図工では「未来の自分」を作っていました。未来の自分を作るのは今の自分です。目の前のことに一生懸命頑張る自分をつくっていってください。

1年生でインフルエンザ等で体調不良の児童が多いため、本日1年生を早帰りとしました。また、1年3組に加えて1年4組も学級閉鎖としました。寒い日が続いています。1年生はもちろん、全校のみなさん、体調を整えるようお願いします。