消防署見学・高齢者疑似体験

更新日:2023年12月13日

昨日とは変わって青空が広がり、笠置山がきれいに見える朝でした。朝日に照らされた雲海もステキでした。地域の方によるあいさつ運動は、今週が今年最後です。金曜日には「1週間ありがとうございました」に加えて「今年1年間ありがとうございました」そんなお礼を伝えられるといいですね。

今日は3年生の消防署見学の日でした。中庭に集まってみんな元気に出発して行きました。楽しかったそうです。

また、今日は午前中、6年生で高齢者疑似体験を行いました。社会福祉協議会の方とボランティアの方に教えてもらいながら、高齢者の視覚や聴覚、関節の動きなどが体験できる器具を装着して、階段を上がったり、ペットボトルのキャップを取ったり、コインを貯金箱に入れたりしました。体験してみるとわかることがあります。相手の立場になって考え行動できるといいですね。

2時間目、1年生生活科で秋の宝物で作ったおもちゃで遊んでいました。遊んでみてさらに楽しくてじょうぶなものになるよう工夫していました。みんな楽しそうでした。4年生算数では、そろばんを勉強していました。学校で勉強しないと、そろばんはまずふれる機会がないのではないでしょうか。

5年生図工ではミラーステージを作っていました。子どもたちの工夫があるステキな作品ができていました。

3時間目、2年生音楽では鍵盤ハーモニカを練習していました。先生の伴奏にあわせて、まずは鍵盤の上の指の動きを確認していました。

本日の対象児童の状況をもとに、2年1組の学級閉鎖を解除しました。明日から久しぶりに全学級がそろいます。うれしいことです。

気がつけば今年登校するのもあと9日となりました。よいしめくくりができるといいですね。